「MPのない音楽会11 ぼくらは、MPと強くなる オ”フ”ライン」とMフェスを聴いてきた

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

以前実施された11回目演奏会は世情を反映し、オンラインによる開催でした。

感想記事にも書いた通りいつもとは違うながらも演奏会として成立させていて楽しめたのは記憶に新しいかと思います。

…で、そんな11回目演奏会がオフラインで開催されるとのことでチケットを取って行ってきたのでした。

併せて小規模イベントもありましたので、ついでに載せます。


11回目演奏会 オフライン

先に一番言っておきたいことを。

オンライン/オフラインに分かれていたとはいえ、どちらも11回目演奏会であることには変わりなく、オンラインで見ていた構成+α程度に思ってました。

なのに全然違うし…12回目演奏会では?

今回のストーリーパートは「いろんなMPを求めて」をテーマに冒険を進めていたのですが、緑豆のペースト(いわゆるずんだ)が一番笑いました。

ということで、以上。これ以降はまとめるのも面倒だったのでそのまんまの駄文です。

今回はチケット制でした。

もちろん、コロナ禍における来場者把握のためだと思うのですが、近年のえむぴは結構な動員数だったので、個人的にはスムーズに入れる、混みすぎないとメリットが多く嬉しかった。えむぴ的にはいっぱいお客さん来て欲しいんだろうからあまり制限する形にはしたくないのだろうけど。

曲、演出について。

商店街のシーンでアヴァリティア商会やカイナシティ演奏されたの良かった!これでカイナシティの由来が「買いな」からきてることに気付きました。確かにカイナシティっていろんなマーケット並んでたよね。

ドット絵のクオリティというかゲーム画面が相変わらずカオス。ルビサファの戦闘画面とかもはや本物では?えむぴはポケモン、ドラクエ、FF等のRPG本当に好きよね。リングフィットとフィットボクシング混ぜるのもナイス。

ペプシマン、麻雀倶楽部などニッチな選出も忘れない。

とにかく久々に実地での開催で楽しすぎたの一言に尽きます。リモートでも済むとはいえ、やっぱり生の感動には敵わない。本当に楽しそうな楽団だなぁと。

ゲーブラもそうだけど、先月某氏の結婚式で久々にみんな集結して遊んだのはやっぱり楽しかったので、リモートもいいけど、やっぱり現地よ。

Mフェス

小規模イベントにクラリネットアンサンブルで出演されるということで、こちらも観に行ってきました。

客の年齢層は割と高め。他ファミリー層も見られました。
地域のイベントということもあって、えむぴ以外にもたくさんの団体が参加していて、フラダンスとかきぐるみショーとかもありました。

えむぴで演奏された曲目はカービィディスカバリーやポケダン空系列。そして、遊んだことないのだけど、原神の「海灯祭」が印象に残ってて、原曲も聴きました。好きな系統でした。ゲーム内イベントで流れるみたいなので、その流れで聴いたらガッツリ良曲センサー働いただろう自信あります。

小規模イベントは気兼ねなく行けるので、えむぴに限らずもっとゲーム音楽やってくれる団体増えてほしいなぁ。あわよくば任天堂系列の楽曲をば…

おわり

感想よりも久々の現地イベントに感動したことが際立った気がしますが、それが真理。

今後もゲーム関連イベントがあったら積極的に行きたいなと改めて感じたのでした。
ニンテンドーライブ外れたのは今でも恨んでます( `-´ )
届いてないでしょとか言って、落選メール2通送ってきたのも忘れてないからな。

   
イッキ
この記事を書いた人

任天堂が好きな人。カスタマーサービスの人と呼ばれることもあるらしい。

イッキをフォローする
ゲームイベント
スポンサーリンク

お気軽にコメントをどうぞ!