2023年9月2日~4日の3日間、例の某所にて
ゲーブラ合宿2023を開催しました!なんと4年ぶり!
【参加ライター】ひえみず、アジャ、イッキ、だい、まさ の5名。
合宿としては過去最大の人数となりました。
今回のゲーム合宿で遊んだゲームや合宿全体の感想をまとめましたので、ご覧ください。
あなたの知らなかったボードゲームにも出会えるかも?
過去の合宿記事はこちら
遊んだゲーム
ポケモンスタジアム金銀
分類:テレビゲーム
対応ハード:ニンテンドウ64(Nintend Switch Online版)
64はぜひみんなで遊びたかった!しかもネットじゃなくてテレビの前で。
それを気軽に叶えてくれるこういったサブスクには本当に感謝しています。
まさかこの時代に現役プロがいるとは思わず、ボコボコにされました。
ちなみに、後述のカルタで採用しているソフトでもあるので、伏線のためにあえて選出したのです…。
小学生のときにやった以来だったのでとにかく懐かしかったです。
まささんが普通に上手くてさすが”現役プロ“だなと思いました。
当時、家族や友達とめちゃくちゃミニゲームやりこんだ記憶が呼び覚まされました。思い出補正で、感覚って案外忘れないもんですね。。
みんなは懐かしい!と言っていたけど私は実は初見です。
64 GC時代特有の、ゲームにおまけでついてくるミニゲーム好き。
早押しクイズが結構難しくて面白かった。
エキサイトバイク64
実は遊んだこともなければ持ってもいなかった。WiiUVCで遊んだっきり。
64の任天堂系レースゲームと言えば、マリカー、ウエーブレース、テンエイティ、DDレーシング、ミッキー等たくさんありますが、どちらかというと硬派な見た目で、ウエーブレース、テンエイティ寄り。
FC版エキサイトバイクでは後輪を相手の前輪に引っ掛けてクラッシュさせてましたが、そういったテクニックは健在で対戦が盛り上がります。タチの悪いことにクラッシュさせるとガッツポーズします。実に不謹慎な行為。事故だよ!
初プレイでしたが、ちょい癖ありの操作感に戸惑いつつもカオスで面白かったです。
始めて遊びましたがこんな“乱暴“なゲームだったとは。操作にちょっと癖あるもののエキサイトバイクらしさがちゃんとあって面白かった。
シンプルな操作ながら割と盛り上がるバイクレース。現実で同じことをやっていたら複雑骨折でバキバキです。初見の割には割と操作ができた!
ヴァンパイアサバイバーズ
分類:テレビゲーム
対応ハード:ニンテンドースイッチ、iOS、Android、PC(Steam)
操作は移動だけ!のシンプルな協力ハクスラゲーム。宝箱を拾った時の無駄に射倖心を煽る演出が好きです。 実は値段が500円と超コスパがいいゲームだったりします。ちゃんと遊ぶとすごいハマりそう。
YouTubeで少し見たことがありましたが、実際に自分でやるとシンプルなのに難しくてやりごたえがあるなと思いました。
中毒性があるし、これは多人数で遊んだ方が面白いのだと思う。
技の威力を上げるのか、クールタイムを縮めて攻撃速度を上げるのか…スキルアップ時に選択する内容でこの後のゲーム展開が変わってくるので、まさしく繰り返して遊べるイイゲーム。
以前より巷で流行っていたヴァンサバがスイッチでも配信されたということで4人プレイしました。難しいゲームとは知っていたけど、これ30分生き残るにはどれくらいやり込んでつかまないといけないのか。この手のゲームが流行っているのでまた遊んでみたいですね。ついでにオンラインも対応していたら良かったなぁ。
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
もはや合宿お馴染み。何も考えずに遊ぶゲーム。遊び疲れて変な空き時間ができたので、スピリッツをちょっとだけ紹介しました。ザ・タワーとかからも参戦してるのです。DS、Wiiの時期は任天堂から発売されたサードパーティ製が多く、ちゃんと追ってない人は分からないキャラも多いかも。
スマブラ遊んだのが2年ぶりという事実。
追加キャラ堪能いたしました。
実はゲーブラ合宿では必ず遊んでいるスマブラ。
実家のような安心感。
合宿定番のスマブラ。
今回もみんなで乱闘しましたが、桜井さんの総轄の素晴らしさをしみじみと感じながら乱闘でボロボロになっていましたとさ。
カービィのグルメフェス
昨年のカービィ30周年ミュージックフェス内で発表されたダウンロードゲーム。エアライドのミニゲームを思い出させるサクッと遊べるパーティゲーム。ただ、同じ画面内での同時プレイ人数が2人なのが惜しいなぁ…。
コピー能力をお菓子に落とし込むセンスが光ってます。
ほのぼのした雰囲気だけど結構バチバチでおもしろかったです。
グルメフェスは2回目のプレイ。全然感覚覚えていなくて下手っぷりが垣間見えたプレイを披露していました…。
カービィ版Fall Guys。最後までレースの勝負が分からなくなるように、レースの途中で壁を壊すギミックを必ず入れているのが面白いなと思いました。レースゲーで極端に遅れると萎えるからこういう工夫はだいじ。
おすそわける メイドインワリオ
ひえさんのコメントの通りですが、キャラ性能の差が激しく、友達と遊ぶ際にはとても候補に挙げにくいゲーム。ゲーブラならやれると思って遊びました。
メイワリのマルチプレイはあつまれ!!の頃から本当にひどかったですが、今回も例に漏れずひどい。いやーひどい。対人で対面だからこそ楽しめるひどさ。ぜひご賞味を。メイワリに対しては最大の褒め言葉でしょう。
キャラごとに動きが違って、ミニゲームにカオスみが増して楽しかったです。
自分も所有していますが、マルチプレイは未プレイでした。本作は主要キャラクターたちがプレイアブルになるので、ミニゲームで集結すると性能差のギャップがシュールで面白かった。こういうシュールさを楽しむモードなのかな。
キャラ性能がピーキーすぎる!! ゲームバランスが若干崩壊ぎみでも、「まぁワリオが作ったゲームだし・・・」と許せるのはメイドインワリオの特権なのではないでしょうか。
サメマゲドン
ひえみずが今回持ち込みしたボードゲームです。 一言で言うと、最強のサメを複数カード組み合わせて爆誕させて、サメ同士で戦いつつ観光客・警察・モンスター(?)を襲おう!というゲームです。なんだそれ。
「サンタトルネードウニサメ」など、オリジナルのサメをたくさん作って戦わせましょう!その気になれば「マグロマグロマグロ」というマグロを生み出すこともできます。なんだこのゲーム・・・
意外と戦略性も高いバカゲーです。おすすめ。
オモロイサメが色々できてめっちゃ笑えました。
一見バカゲーにみえるゲームながら結構奥深いボードゲームで、沼にハマると大変なことになってしまいそうなゲームだなと思った。運要素が強めですが、うまくカードを出せると気持ち良いやつですね。にしても“サメ”マゲドンなのに“マグロ”になったり、絵柄のおふざけが過ぎてて好き。
サメの胴体にあたるカードのバリエーションが多く、いろいろ組み合わせて面白かったです。
ネットでちょっと騒がれてたので気になってました。ただのバカゲーかと思いきや意外と戦略を練ってポイント稼がないといけないゲームでした。人の口からシンギュラリティなんて単語を聴いたのは今回が初めてでしょう。
ちょいちょいマグロいるんだけど、サメとマグロって類似してますか?
ゲーム音楽カルタ
分類:自作ボードゲーム
前回はひえさんが作成してきてくれましたが、今回は自分が。だいさんがポケモン特化人間なので、ポケモンで固めた選曲にしつつ、何曲かそれ以外を織り交ぜました。
ポケモンとは言っても、本編以外もたくさん出ていますので、あえて分かりにくいところも攻めました。ポケモンボックスRSとか!楽しんでもらえたようで良かったです。ポケモンミニとかも入れた方が良かったかな?
選曲リストも公開します。
曲名 | 出典 |
---|---|
サントアンヌ号 | ポケットモンスター 赤・緑 |
バトル1 | ポケモンコロシアム |
メインマスト クライシス | スーパードンキーコング2 ディクシー&ディディー |
ダークマター戦 セカンド | ポケモン超不思議のダンジョン |
戦闘!フロンティアブレーン | ポケットモンスター エメラルド |
四天王戦 | くりきん~ナノアイランドストーリー~ |
進化モード・ゲットモード(青台) | ポケモンピンボール |
戦闘!トレーナー | ポケットモンスター 金・銀 |
ラッキーのタマゴだいさくせん | ポケモンスタジアム金銀 |
10ばんどうろ | ポケットモンスター ブラック・ホワイト |
戦闘!グラジオ | ポケットモンスター サン・ムーン |
カロス発電所 | ポケットモンスター X・Y |
Now or Never! | スプラトゥーン |
カイナシティ | ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア |
1・2・3 | ポケットモンスター(テレビアニメ) |
戦闘!スター団 | ポケットモンスター スカーレット・バイオレット |
ポケモンセンター | ポケモンボックス ルビー&サファイア |
対戦BGM | ポケモンカードGB |
キキョウシティ | ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー |
タイトル | ミチコジャンプ! |
タイトル | ジカンサタンサ |
普段からゲーム音楽ばかり聴いてた甲斐があって1位取れました!
ポケモン特化のゲーム音楽カルタ!カルタ自体、そもそも苦手な人なので思うようにいけませんでした。ポケモンの音楽は好きだけど、派生作品まで追えているわけじゃないので、いつの間にか膨大なコンテンツ群になっていてもっと色んな楽曲を聴き返したくなりました。ナイスカルタでした。
前回のゲーム合宿は私が作成しましたが、今回はなんとイッキさんが作成してくれました!
ポケモンに知識の全振りをしているだいさんが強そうな、ポケモンBGM多めの設定で、バランス設定がすごく良かったです。選曲と印刷大変だったと思います。。
スプラトゥーンのイマヌラネバーについて、1,2,3のどれか答える問題を間違ってしまったのが悔しい!出直して参ります。
ポケモンのゲーム音楽をメインでしたが、最近のタイトルや外伝に苦戦しました…
Ito レインボー
妻が友達と遊んだと耳にして購入しました。2人~遊べるコミュニケーションを促す協力ゲームで、お題に沿って手札の数字に合ったレベル感の回答を行っていき、最終的に数字順に並んでいればクリア。
強そうな5文字で「液晶テレビ」と30~40くらいの数字で回答したのは戦犯だと思ってます。ごめん。
個人的に一番楽しめたボドゲでした。
ワイワイ話しながら遊べるのがとてもGOOD👌
トークテーマを決めて点数カードに沿った回答するのが難しかったけど、3つの誓いカードにあったように、価値観の違いを楽しめるよいゲームだなと感じた。家族・友達ともちろん、初対面の人と遊ぶとしても盛り上がれてしまうようなボードゲームだと思います。面白かった。
個人的に今回遊んだ中で一番面白かったゲームです!知らなかったのですが有名なカードゲームなのですね。お題に対して1-100で度合いをみんなで考えて手札を出し、複数人で数が低い順に並べられたら成功! と言うゲームです。
以下、ゲーブラメンバーが合宿中に考えた「強い5文字」Tier表です。
最弱四天王 < モロヘイヤ < ところてん < フシギダネ < フシギバナ < 液晶テレビ
お題に対して低いものと高いものを話し合うのが楽しかったです。数字のカードが1つ差で成功した時は盛り上がりましたね。
小早川
ゲーブラ恒例コイン重すぎ小早川。スイッチ版オインクゲームスに遊んだため持参しました。現在は追加されています。↓でまささんが書いてるとおり。とにかく、見た目の割に重いので、次回からは持ち運ぶ必要がなくなって良かった!
意外とだいさんが戦略的だった。
駆け引き下手な自分は毎回、思うように事が進まないゲーム。小型だけど、じゃらじゃら(コイン)が重たいので持ち運ぶのが大変。。そんなあなたに「レッツプレイ!オインクゲームズ」で有料DLCとして9/14に追加されているので要チェック!
実は遊ぶの3回目です!なので過去に2度感想書いているかも。
今度オインクゲームズ(Switch)で追加されるらしいですね。簡単ながら奥深いので、ゲームでも遊べるのが楽しみ。
ザ・マインド
喋らないカードゲーム。ただ手札の小さい数字順にカードを出し合っていくシンプルなゲームですが、なかなかに難しい。途中で編み出された「ガクブル戦法」で爆笑しました。
途中から別ゲーになりかけましたが、なかなかユニークでおもしろかったです。
itoの「お題無し」バージョンです。喋ることもできないので視線とか仕草とかジェスチャーで数字を低い順に手札から出していきます。・・・当然難しい!
近い数字の手札を複数人が持っているとみんなソワソワし出すのがめちゃくちゃ面白かった。
ゲーブラメンバーには第六感の素養は無いようです。
数字の差があるとき、カードを出せよとアイコンタクトで訴え合うところが面白かったです。
何も言わずに意思疎通を図って数字を順番に出していけなんて、誰が考えたのか分からない無謀すぎる挑戦。そろそろ出しちゃうよ?の合図でブルブルし始めて、原始時代の会話のはじまりってこうだったのかなぁと想いを馳せました。
クイックカップス
山札から出された1つの絵柄順にカップを並べるゲーム。過去のゲーム合宿でも遊んだことがあります。揃えて1番にチャイムを鳴らした時の爽快感が良いよね。感覚的で年齢関係なく遊べるゲームは遊びやすくて個人的に好き。
知育おもちゃ風で直感的に遊べてなかなか白熱しました。
カップをお題の順に並び替える速さを競う超単純ゲーム。遊ぶのは2回目です。
子供でもすぐに理解ができるゲームで誰でも楽しめる内容なのでおすすめです。
戦略を練る必要のあるゲームは脳に汗をかくのだけど、こういった直感ゲームは無意識に遊べてしまうあたり適性はこっちなのかなと思いました。実際勝てて調子良かったので。
ユーテル
芸人「なすなかにし」の中西さんが考案した大喜利風なカードゲーム。いつでもどこでも遊べるし、何より呑みながら楽しめるゲームの1つ。台詞カードが膨大で何回やっても楽しめそうだなと思います。パワーワード多し。
遊び終わった後に思ったのはテレビのアドリブでやってる芸人の人たちはやっぱすごいなと思いました。
お題の写真に対して手札のセリフカードをあてがって、一番面白いセリフを選んだ人が勝ちというゲーム。セリフカードは特定の場面にしか生かせなさそうな難しいものもあれば、ワイルドカード的なセリフもあります。
関西人の血を引く、だいさんが強かった。。
大喜利みたいでとても面白かったです。
フリーで答えるのではなく、セリフカードで答えるシステムが大喜利苦手でも遊びやすいし、ウケなかったときの傷も浅くて優しいゲーム。
関西人って血に大喜利センス刻まれてるの?
サマーパーティタイム
「夏」らしいゲームでこれは合宿でやりたいと思って持ってきたゲームです。パーティパーティタイムと違い、ちゃんと夏っぽさを纏ったステージが多く簡単操作のゲームが程よく収録されていて面白かった。
言い方があれですが、Wii時代によくあったゲームを思い出しました。
後述のパーティパーティタイムのサマーバージョン。前作のパーティパーティタイムよりもひとつひとつのミニゲームに気合を入れて作っているように見えます。
ゲームがあまり上手くない自分でも楽しめました。南国へ行ってみたいです。
数で攻めてきたパーティパーティタイムに対して、1つ1つのボリュームで攻めてくる本作。鬼ごっこが面白かったです。キャラのエモートがじわじわ来ます。なんなのあの踊り…
パーティパーティタイム
シンプル操作のミニゲーム集みたいなゲーム。良くも悪くも淡々と進む感じですが、多彩なゲームをいっぱい遊べるのでコスパは良いと思う。ただし協力ゲームは正直微妙なムードになるからあまりお勧めしないかも。。
シンプルで色んなミニゲームがあってパーティゲーとして普通におもしろかったです。
以前の仙台オフでも一度遊んだので、今回は2回目です。
今回、DLCによって新しく「協力ゲーム」が複数追加されました。
ゲーブラメンバーと「なんか協力ゲームってそういうことじゃ無いんだよなぁ・・・なんか違うんだよなぁ・・・」などとやいのやいの言いつつ、なんだかんだ盛り上がりました。SUCCESS!
対戦に関しては小粒のミニゲームがえげつない数揃っていて良作であることは確かですが、みんなの言うとおり、協力ゲームを作るセンスが無さすぎる。ムリにCPU混ぜなくていいんだよ?FAILURE!
エブリバディ!ワン・ツー・スイッチ
本当はスマホでも遊んでみたかったのだけど、疎開の地でいかなる電波もシャットアウトされてしまうため、普通にジョイコンでプレイ。
任天堂がたまにやってしまうバカゲーですが、前作よりもゲーム性は担保されていて、プレイヤーのノリに頼りっぱなしの無謀なゲームは少なく遊びやすくなっています。前作のゴリラとかね、あれをプライベートで遊ぶ人がいると考えてしまうのは任天堂さんのよくないところよ。
さらに、収録されているゲームの数やポイント制で遊ぶモードなど順当に進化しています。前作のせいで拒否反応を覚えている人もぜひ一度遊んでみてほしいな。
スマホ専用のゲームもあるので、今度は電波が飛び交ってる地で遊びましょう!スマホのカメラ使うゲームやスマホの画面にメモを取る必要のあるゲームもあるよ。
こういったゲーム機としては先取りしすぎた技術を取り入れるセンスは任天堂さんとても上手でステキ。
任天堂らしさ全開のパーティゲームでおもしろいです。
ザ・パーティゲームといった感じ。特有の変なゲームが多そうですが、盛り上がること間違いなし(?)。スマホ操作もできるようなので、次遊ぶときはやってみたい。
なんとスマホでも遊ぶことができるSwitchのパーティーゲームです。時間があまりなかったのでサクッと遊びました。
2チームに分かれた上でジョイコンを部屋の中に片方のチームがかくし、もう片方がジョイコンの振動を頼りにそれを探す、「ジョイコン隠し」が面白かったです。色々隠すことができるリビングで遊ぶと盛り上がりますね。
TEAM3
3人1組で進行する協力ゲームで、見ざる聞かざる言わざるをモチーフにしたテーブルゲームです。デスチャーで形と位置を伝えるのが難しい。伝え手は説明力が問われるし、作り手は器用さが問われるかなと思う。3分という設定が成功するか際どい時間配分で全員はらはらする良い緊張感のゲームだなと感じました。
目隠ししながらブロックを作ることなんてやったことなかったのでなかなか新鮮でした
視覚・聴覚・伝達が封じられている3人が協力してパズルを完成させるお手軽協力ゲーム。 3人の絆と伝達能力が試されます!
障がいを持つ子供でも楽しめるゲーム内容で、発想が面白いと思いました。
ゲーム遊んでいるうちに慣れてきた面もあるので、もう少し難しいお題に挑戦してみたいなー
身振りだけで設計図の内容を伝えるのは難しかったです。
いわゆる三猿から着想を得たのでは。視覚、聴覚、言語発声のいずれかを制限されるので、なるほどコレは確かにハンディキャップの方でも遊べるゲームですね。
ザ・マインドはさすがに制限かけすぎだけど、一部分の制限にはこういったゲーム性も生まれるのだなと感心したのでした。
今回の合宿の感想
ゲーブラ合宿、実は今回で開催が5回目です。
なかなかみんなが忙しい中で、今回初参加者(アジャさん、だいほっしーさん)が2人参加できたのでとても良かったです!
ゲームの感想では書けませんでしたが、美味しいご飯に温泉、花火等々楽しむこともできました。
こうして長時間対面で遊ぶ機会を作らないと、なかなかボードゲーム系は遊ぶことができないので、やはりこうした合宿は今後も実施したいですね。
合宿に現地点でまだ未参加のメンバーはぽけさんとあきかんさん。
2人が参加できるまで毎年実施続けますよ!
初めて合宿に参加しましたが、めちゃくちゃ楽しかったし次回ももしあれば絶対に参加したいです!
主催のひえさんを含め色々準備してくれたみんなには感謝です👏
4年振りで5回目のゲーム合宿。
コロナ禍で長らく引き籠り気味でしたが、ここ最近の規制緩和でようやくマスク無しに慣れてきたタイミングでの開催となりましたね。ソーヤさんが残念ながら参加断念となってしまいましたが、最終的に天気も概ね晴れの中で合宿が開催できて良かったですね!久しぶりにスイッチゲームやテーブルゲームを沢山遊べて、充実した2泊3日でした。三十路記念(?)花火も楽しかったです。来年の開催があれば、また参加したいと思います。
今回初めてゲーブラ合宿に参加しました。
ゲーブラのメンバーとのオフ会は何度か参加しましたが、今回はスマホはほぼ使えない山奥で主にボードゲームをやるという、これまでと違ったオフ会でした。
これまでボードゲームはオセロや将棋くらいしかやったことなかったので、色々なボードゲームをやってみて面白いゲームがあることを初めて知ったことが合宿に参加して良かったと思いました。
また、お蕎麦を食べに行ったり、温泉を入りに行ったり、花火をしたりと楽しく過ごしました。
今後また合宿が開催される際は、都合をつけて参加したいと思います。
4年ぶりなのに懐かしさは感じず、なんなら前回の実施は割と最近だったのではないかとさえ感じました。
コロナ禍は当然ながら、みんなそろそろ社会人中堅…家庭を持つ人も増え、リアルで会って遊ぶ機会は作りにくくなってきました。大人になると疎遠になったり、疲れてて予定が空いていても寝ていたくて断っちゃったりするけど、いざ改めて遊ぶとこういった機会のありがたさを感じます。そろそろみんな30代、色々考え始める歳ですが、つまらない大人にならないように時々ゲーマー魂を掘り起こして感性の若さを保ちましょう。
P.S.だいさんが自損事故を起こしました。
お気軽にコメントをどうぞ!