
2017年10月28日から30日までの3日間 某所にて、
ゲーム合宿2017 を開催しました。
【参加ライター】 イッキ、ひえみず、まさ、ユウト33 の4名。
(※上記アイコンにはライターぽけも居ますが、都合により不参加になりました。)
今回のゲーム合宿の 感想レポート と、
今年も ダイジェスト動画 を準備しました。 一緒にご覧ください。
ゲーム合宿ダイジェスト動画 ▼
URL:https://www.youtube.com/watch?v=oqbrWmCWUvs
(動画説明欄から、それぞれのゲームプレイ開始時間に飛ぶことができます。)
合宿1日目に遊んだ「どうぶつの森 amiiboフェスティバル」と、
2日目の「スマブラ for Wii U、Wii Party U、桃太郎電鉄2010」のダイジェスト動画になっています。
以下、メンバーの感想レポートです。
参加ライターの感想レポート

2年連続の参戦です。主催のひえさんに感謝。生で聴く彼の名言「ひえぇ~!冷える~!」は格別でした。
前日がオデッセイ発売日で遊びたい気持ちもありましたが、やっぱりゲームはみんなで遊んでこそ。
仕事の都合もついたので、行ってきました。
昨年に引き続きWiiU持参。ソフトも結構な数持って行きました。
amiiboフェスティバルとかNHK紅白クイズ合戦とか…「いや、自分では買いたくないけどなんとなく気になるんだよね、それ。」的なソフトも複数。
画像は楽しい楽しいamiiboフェスティバル中の1枚。
ま、結論から言うとamiiboフェスティバルはサイコロ振るのが今世紀最大級にテンポが悪いです。
WiiUはいつ遊んでも画期的なパーティゲームが多いハードだなと改めて実感しました。
多分、動画の中にもあるだろうし伝わるかな?WiiUホントに面白いよ。
その他、山梨から静岡に嵐の中ドライブしてお肉食べに行ったり、その最中ゲームミュージック流してたり、ワイワイガヤガヤ楽しかったです。
ありがとう、また会おう。

突然の飯テロ!
はい、何だかんだ今回も開催できました。
実は今年6月くらいから開催できる日程をうかがっていて、
延期に延期を重ねて10月末にようやく実行できたのです。
今考えると思い切って6月にやるのも良かったかな…
優柔不断ですみませんでした。
当初、台風22号がちょうど合宿の日程に接近する予定で、
一時期開催すら危うい状況で劇冷えしていましたが、
何とか実行に移すことができました。
蓋を開けてみたら、台風によりあまり観光客がいなくて道路・温泉が空いていたり、
最終日は台風一過により快晴で富士山が良く見えたりと、
結構良いことが多かったですね!!
こんな天候のなか遠くから来ることを決断してくれた仲間には感謝です!
今年も、まあ、基本ゲーム三昧でした。
スマブラ、マリパ10、桃鉄(Wii)、Nintendo Land、水汲み、うまるちゃん…
とにかく色々とみんなで遊べて楽しかったです。
あと、気になっていたけど今まで行けていなかったハンバーグ店「さわやか」
に行けたのも満足です (写真) 。噂通り旨かった。
さわやかになりました。
来年も…人を集めて開催したいですね!

今年のゲーブラゲーム合宿、開催されるか怪しい感じでしたが、
何とか今年も開催できましたね!
(ただ、台風勘弁。月曜日が晴れたので良かったけども・・・。)
ゲーム三昧、沢山遊べて楽しかったー!
強いて言えば、やっぱり 「スイッチのパーティゲームが遊びたい」 ですね。
次回までに、スイッチのソフトが充実してくるといいんですけど・・・!
そして動画、今年も1時間弱の大ボリューム動画 となっています。
時間ある時に是非、ご覧いただけれると嬉しいです。
来年も撮影班として、是非参加したい所。

TVアニメ『干物妹!うまるちゃんR』第3話上映会に参加してきました!
富士山の麓、山中湖湖畔の別荘で、コーラとポティトゥを用意して上映開始の24:00を待ちました。
待っている間に様々なパーティゲームを遊びましたが、その感想については他のライターの感想をお読みください。
そして、ついに24:00になり、うまるちゃんR第3話が始まりました!
OPに合わせてまささんが熱唱したり踊ったり、コーラをイッキ飲みしたり、冷えたりしてとても盛り上がりました!
こんな最高の環境でうまるちゃんを観ることができる私は、きっと特別な存在なのだと感じました。
また来年もうまるちゃん上映会をやりたいですね!
去年のゲーム合宿2016記事はこちら▼
■ゲームブラザーズ ゲーム合宿2016 レポート
お気軽にコメントをどうぞ!