【お知らせ】任天堂ソフト検索ポータルを設置しました

この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

任天堂のソフトをそこそこ柔軟に検索できる機能があったらいいなぁ」と思い続けて数年。結局自分で作ることにしました。

ということで、紆余曲折ありながらも任天堂ソフトほぼ全てをそれとなく検索できる機能をこのゲーブラ内に設置しました。

本来であれば共同運営を行っているココではなく、私個人のサイトに置くべきなのでしょうけど、しばらくはゲーブラ内の一機能として置いておきます。

検索に使用しているデータベースは私が運営しているツイッターbot(@Ninsoftware)で使用しているものをそのまま使ってます。
bot自体はソフトの節目をお知らせしている非公式botになります。併せてよろしくお願いします。

検索ポータルの設置場所ですが、ヘッダーメニューの一番右端に設置しています。この記事内に設置したリンクを押しても同じページに遷移します。

スマホの場合も同様にヘッダーメニューに用意してます。右端までスクロールすると見えるはず。

さて、それほど複雑な機能ではありませんが、念のため検索ポータルの登録ルールや使い方を軽くご紹介します。

登録してあるデータの法則性

  • G&W以降のシリーズ化している家庭用ゲーム機、携帯型ゲーム機で販売されたソフト
  • 日本国内で任天堂またはポケモンが発売、販売、配信、配布を行っている

漏れが無いように意識はしていますが、絶対無い!とも言い切れないので登録されていないソフトなどがあればお知らせください。

検索条件

次に検索条件です。全部で3つ。今後増やすことも検討していますが、とりあえずしばらくはこの形で。要望等も吸い上げていく予定です。

ソフト名

ソフト名の検索方式は部分一致です。

以下のように「マリオ」と検索を行うと…

タイトルに「マリオ」が含まれているソフトを全て抽出します。

ハード

次にハードです。こちらもソフト名同様複雑な機能ではありません。
チェックしたハードに絞り込みます。

ポケモンミニやスマートデバイスも含めています。カラーテレビゲームなどもデータベース上登録済なのですが、どういった扱いにするかは検討中です。

略称の正式名称を知りたい場合は、カーソルを合わせることで確認できます。(パソコンのみ)

例としてSD(スマートデバイス)を選択して検索を行うと…

スマートデバイスで配信されたソフトに絞られます。

発売日

さて、最後に発売日ですが、こちらはUI面でどうすべきか迷いに迷って最終的に今の形になりました。

発売日は”範囲検索“と”年月日個別検索“の2つのパターンを用意しました。
切り替えは年月日個別検索をチェックすることで行えます。

範囲検索

範囲検索は一言でいうといつからいつまでの検索。発売されたソフトを期間で絞り込むことができます。画面を開いた段階での初期値は今日の日付に自動で設定されます。

例えば、2000年7月10日~2017年6月16日までとすると…

2000年7月21日発売のマリオテニス64を先頭に、画像には写ってませんが2017年6月16日発売のARMSまで絞り込まれました。

ちなみに、未選択の場合は未指定として扱われますが、年月日の内、いずれかが未指定の場合は年月日全てが未指定として検索されます。
2000年-月1日~2001年1月1日という検索を行っても、Fromの月が未指定なので、実際の検索ではFromが全て未指定の ~2001年1月1日 として検索が行われます。

カレンダー入力ができるといいなぁと思っていたのですが、次に紹介する個別検索との統一をとるために範囲検索も年月日別々の入力になってしまいました。

年月日個別検索

年月日個別検索は冒頭でご紹介したbotで抽出しているようなデータを検索することが出来ます。

2000年に発売されたソフトは?毎月1日に発売されたソフトが見たい!といった情報を抽出できます。

例えば、任天堂の日でお馴染み11月21日に発売されたソフトを探したい場合、年は未指定で11月21日を選択し検索します。

11月21日発売のソフトがズラリと。年は未指定なので、月日だけが考慮されています。

年月日どの組み合わせでも抽出可能なので、人によっては一番使えると思ってもらえる機能かもしれません。

検索結果

検索結果はソフト名、発売日、ハードの3項目。検索条件同様こちらも場合によっては増やしますが、しばらくはこのまま。

発売日とタイトルが同じ場合、マルチハードソフトとして判断され、ハードの欄に複数の略称が入ります。

3DS後期タイトル以降は基本的にパッケージとダウンロードの二形態で販売が行われているので、それらについては3DS,3DSDLと2つ以上並ぶパターンが多くなります。

また、上述した理由から3DSDLと検索しても、ダウンロード専売ソフトだけでなく、パッケージとして販売されているソフトも検索にヒットしてしまう仕様になってます。

今後の展望

今後は今考えている構想や細かな点を直していったり、要望に併せて改修を行っていく予定です。いくつかご紹介します。

使用するユーザ側には一切関係のない話なのですが、あわよくば技術的な助言もらえたらいいなって。

パッケージ専売、ダウンロード専売の絞り込み

検索結果の解説にも書きましたが、3DSDLの検索でヒットするソフトはパッケージ&ダウンロードダウンロード専売2パターンになってしまうため、それぞれ専売ソフトを絞り込めるような条件を実装したいと考えています。3DS以降でパッケージ専用というと憑いてる手帳などがあり、ダウンロード専用は3Dクラシックスを筆頭にたくさんあります。

検索結果ハードの並び順

複数ハードがヒットする場合、検索結果のハードの項目にはカンマ区切りで複数の略称を載せていますが、この並び順に法則性がありません。〇〇DLが先だったり、DL無版が先だったりします。

色々試行錯誤したのですが、SQLの仕様上仕方ないところもあり、目標としていた1月上旬には間に合いそうもなかったので妥協しました。

載せていないゲームの取り扱い

上述したルールに合致しないカラーテレビゲームシリーズなどのG&Wより前に発売されたゲーム機、海外のみで販売されているゲームなどの扱いは色々考えましたが、諸々の理由から今回は実装を見送ってます。今後要望が出てきた場合に検討します。

カラーテレビゲームなどを扱う場合、電子ゲームや玩具にまで手を伸ばす必要が出てくるかなって。コンピューター麻雀 役満とか。

最後に

最後に私が欲しい情報についてお知らせです。

このソフトが登録されていない!このソフトの名前が間違っている!などあれば、お知らせください。
公式では英語じゃなくてカタカナだよ」とか「ここ半角スペース必要です」とか「これのビックリマークは全角ね」など超細かい指摘もデータ向上のためにどんどん欲しいです。

その他、ご意見・要望はコメントかメールフォーム、私のツイッターアカウント宛でも構いません、とりあえず取り入れるかは別としてどしどしよろしくお願いします。

お気軽にコメントをどうぞ!