2020年1月の任天堂「幻影異聞録♯FE Encore ほか」

この記事は約8分で読めます。
スポンサーリンク

今月発売のソフト

1月17日発売:幻影異聞録♯FE Encore(Switch)

購入済

女神転生とファイアーエムブレムのコラボ作品として発表された作品。Wii Uで発売され、その完成度から評価も高く声優、楽曲などゲーム面以外にも気合いが入っていました。

ただ、Wii Uという普及率の低いハードだったため遊んだ人は他の人にお勧めしにくいし、未プレイ者が口コミで見掛けてもハードを買う気力が湧かない…こんなにイイゲームなのにまさに悪循環。

スイッチ版ではWii Uで実現していた二画面要素も違和感なく表現されていて問題なし。さらに、ロードがWii U版と比べて圧倒的に速い!戦闘もコンボ要素となる”セッション”のクイック演出も選択可能で、全体的にテンポアップしている印象を受けました。

名作だった♯FEがサクサク遊べる、手元でも遊べるとなるとWii U版とは雲泥の差。お勧めする以外の選択肢が存在しない。


今月の購入物

今月はスマブラ系amiiboと♯FEのサントラ。

スマブラ系amiiboはダークサムスとリヒターを最後にスマブラSPECIAL初期メンバーのamiiboが全て発売されたことになります。WiiU版からはじまって揃うまで長かった!

これからはジョーカー以降のDLCキャラクターの生産がされていくのだと思われます。

そして、もう一つは♯FEのサントラ。WiiU版発売当初に一度サントラは発売されていますが、今回はつばさ、霧亜のデュエット新曲や互いの曲をカバーしたWiiU版にはない曲が数曲収録されていて買わざるを得ませんでした…。
さらに、今回はゲーム内の戦闘BGMなど芸能活動をしているキャラクター達の歌ではなくいわゆるゲームとしてのBGMも収録されているので、完成されたサントラがやっと発売されたことになります。

amiibo ダークサムス、リヒター

幻影異聞録♯FE Encore ベストサウンドコレクション


今月参加したイベント

今月のゲームイベントは仙台の吹奏楽団「しかしMPがたりない」さんの定期演奏会。なんと今回で10回目だそうで節目の回ですね。

音楽監督の交代?もあり団体としての節目も観客ながらに感じました。さらにさらに東京公演も決まったようで嬉しいながらも少し寂しかったり。

今年も感想記事を投稿したいところ。感じたことはたくさんあるし、それをアウトプットしたいんだけど、感想を言葉にする力が年々衰えてきている気がして記事にするかは定かじゃないです。「あ…良い!」みたいな文章力。

去年の感想記事を関連記事としておいておきますね。去年はオフ会記事としての内容の一部に感想を含んでました。(別記事として起す体力の低下を感じた痕跡)

MPのない音楽会X 灯火の指揮棒


今月の主な新情報

鎧の孤島、冠の雪原

荒れに荒れた剣盾リストラ騒動からの今回のダイレクトで増田さんが「やっとお見せすることができました!」と言っていてものすごく重たいバックストーリーを感じました。

ダイレクトの話題はポケダン赤/青の救助隊のリメイクとポケモン剣盾のDLC。ただ、メインはDLCでした。

今まで青/ピカ、クリスタル、エメラルド…とメイン2バージョンが発売された後に物語を別な視点から描いたいわゆる”マイナーチェンジ”は別ソフトとして販売されてきましたが、今回は有料DLCとして販売されることが発表されました。

DLCということは今持っている剣盾のデータは無駄にならないし、既存の物語のさらにその先が描かれるのがホントに嬉しい。ワイルドエリアも2個追加されるし新ポケモンや新伝説ポケモンも追加されるし、良い意味でやってくれたなと感じました。DLCなら解析によるネタバレ、リークも気にならないし!

さらに既存ポケモンが約200種無料アップデートで追加されることも発表され、なるべく悲しむ人を減らす努力も感じられました。世界観としても今回追加される2エリアに登場する設定で問題ないし。

…が、それでも登場しないポケモンは出てきてしまうわけで、増やすだけ増やしといて「いや~増えたね、モデル作りきれないや。」と言われているように感じてしまうのもまた事実。
でも、増やさないことには新鮮味はどんどん薄くなるワケで。難しいなぁ。

ポケットモンスター ココ

ココ?!

動画内に登場した原住民風の子がココなのか、新ポケモンがココなのか気になるところ。

ベレト/ベレスのつかいかた

ファイターパス第一弾の最後の追加ファイターが公開されました。

ファイアーエムブレム 風花雪月から主人公となるベレト/ベレスが参戦!

DLCの一体くらいは任天堂から頼むよ…と思っていた身としては嬉しい…
けど、FEの参戦キャラは多いので他のシリーズのキャラが見たかったのがわがままな本音です。それでもそもそも参戦したことには喜びたいです。
参戦動画内でも剣士が多いとかメタ発言が多かったので、FEが多い、剣士が多いのは開発側も重々承知なのでしょう。それでも推したのでしょう。

DLCキャラは単発販売なので、それぞれに新しい遊びを盛り込むのは分かるんだけど、既参戦キャラとの格差がものすごく見えてしまうのでなんとも難しいところ。上述したポケモンもそうだけど、増えすぎ、増やしすぎも問題なのでは?特にスマブラは片っ端から見境なく参戦させてない?
DLCの参戦キャラの選出は任天堂が行ったと桜井さんがツイッターで仰っていましたが、 トリにFE持ってくるのは良い意味でも悪い意味でも任天堂だなと思いました。

悪いところの方が印象に残りやすいのでアレでしたが、ベレトス参戦に伴って増えるBGMやステージは楽しみ!フレスベルグの少女とか。

「ククク…従者は部屋でお留守番ですよ」


今月のまとめ

ポケモン、スマブラと大型情報公開が続きました。それぞれDLCの最大限の有効活用とコンテンツが膨大となったが故の課題…と善し悪しどちらも見えたのが私としての感想です。

そして、現状2月に発売されるタイトルが1本もありません。この記事の来月発売予定タイトル紹介も丸々カットです。

とはいえ、ファイアーエムブレム 風花雪月の第4の学級を描いた煤闇の章が追加されるので遊ぶべきゲームは依然として大量にあるまま。ベレトス参戦もあるので、まだ遊んでいないルートにそろそろ手を付けなければいけません…。

余談ですが、今月節目を迎えたソフトは手違いで先月と同じリストになっています。12月に投稿した記事で本来なら12月のリストを載せるべきだったんですけど、1月のリストを載せてしまっていたんです、ごめんなさい。

今月節目を迎えたソフト

ソフト名発売日ハード周年
スーパーマリオブラザーズU デラックス2019/1/11SW,SWDL1
マリオパーティアドバンス2005/1/13GBA15
ジーニアスパーソナル 和英楽引辞典2010/1/13DSiWare10
ジーニアスパーソナル 英和楽引辞典2010/1/13DSiWare10
ラストウィンドウ 真夜中の約束2010/1/14DS10
スーパーマリオギャラクシー2(Wiiディスク[ダウンロード版])2015/1/15WiiUDL5
ハコボーイ!2015/1/153DSDL5
リフレクトミサイル2010/1/20DSiWare10
ドンキーコング リターンズ(Wiiディスク[ダウンロード版])2015/1/21WiiUDL5
バルーンファイト1985/1/22FC35
タッチ!カービィ スーパーレインボー2015/1/22WiiU,WiiUDL5
ソーラーストライカー1990/1/26GB30
キャッチ!タッチ!ヨッシー!2005/1/27DS15
燃やすパズル フレイムテイル2010/1/27DSiWare10
ドンキーコングGB ディンキーコング&ディクシーコング2000/1/28GBC20
星のカービィWii(Wiiディスク[ダウンロード版])2015/1/28WiiUDL5
アイスクライマー1985/1/30FC35

スーパーマリオギャラクシー2

Wii Uのダウンロード版としての節目ですが、上述した演奏会で本作の拠点となる星船マリオが演奏されたので取り上げます。

2010年5月23日にWiiで発売されたスーパーマリオシリーズ。スーパーマリオギャラクシーの続編にあたり、3Dマリオ作品の中ではじめてナンバリングが行われた作品。

スーパーマリオギャラクシーの壮大な世界観と壮大なBGM、Wiiリモコンによる直感的な操作性、マリオシリーズに共通する取っ付きやすさがウケてマリオシリーズの中でもギャラクシーは人気作の1つです。

ギャラクシー2は初心者を意識してか説明書をさらに拡張したDVDが附属しているのも特徴の1つ。ヨッシーの声が新録で登場しているのも推したいポイント。

星船マリオは宇宙を旅するために用意されたマリオの顔を象った操縦可能な惑星。BGMの楽器構成が冒険の進行度に併せて豪華になっていくのが特徴。ギャラクシー1の天文台のと同手法ですね。

お気軽にコメントをどうぞ!