ゲームミュージックお勧め紹介 Vol.50

この記事は約22分で読めます。
スポンサーリンク
music_banner

お疲れ様です。イッキです。いつもお世話になっております。

いつの間にかゲームブラザーズの名物企画の1つになっていたゲームミュージックお勧め紹介ですが、
第一回目はなんと2012年5月15日もう6年も前なんですね。

↓当時の記事
ゲームミュージックお勧め紹介

その後、月1目安や不定期で私だったり他のライターだったりが更新してきました。

今回でなんとVol.50
間に番外編を挟んだりしたので実際は違うんだけど、名目上は50回目なので、いつもよりも盛り上げたい!
と、言うことで今回は私だけでなく他のライターたちにも参加してもらいました。

今回のお品書き


①過去記事読まずにサクッと総おさらい!全50回分楽曲リスト
 → 本当は読んでほしいのですが、忙しい現代人のスタイルを渋々考慮しました。

②ゲーブラではほぼ初!曲じゃなくてゲームサントラを紹介
 → 外観、ジャケットなど…わざわざサントラを買うのにはワケがあるのです。

③ゲーブラメンバー厳選!マイベストゲームミュージック特集
 → 人生約2X年、思い出の中から最大ベスト3までメンバーに選んでもらいました。

④最近聴いている・気になっているゲームミュージック特集
 → いつも通りのゲームミュージックお勧め紹介をみんなで行いました。

※ゲームミュージックに焦点をあてて紹介してますが、やはり原作ありきのゲームミュージック。
曲単体でももちろん素晴らしいものばかりですが、場合によっては先にBGMだけを聴いてしまうことによってゲーム内の展開×BGMの相乗効果が薄くなってしまったり、感動や驚きが半減することもありますので、気になったらぜひ原作を購入して実機で遊びながらちゃんとBGMとして聴いてみてください。

そもそもメンバーって誰いるんだよって人はこちらをどうぞ
【ゲームブラザーズ】ライター紹介 Ver.4



What’s ゲームミュージックお勧め紹介?

私の周囲にもゲーム好きはそこそこいますが、「どんなゲームミュージック、ゲーム音楽が好きですか?」という問いに答えられる人はあまりいません。

家で遊ぶゲームは何気なく耳にするだけ、移動中に遊ぶ携帯ゲームは恐らく公共の場なのでBGMをオフにしている人が多いでしょう。

そんな普段スポットライトの当たらないゲームミュージックにも素晴らしいものがたくさんあるんだよ!と広めたくて始めた企画です。

ネットでなんとなく聴ける環境にはなっちゃってますが、
ぜひBGMだけじゃなくてゲーム体験と共に聴いてより強く心の中に残してもらいたいです。


私はこんなゲーム音楽が好きです!

アジャ

RPG系のボス戦BGM全般

イッキ

戦闘BGM、ラスボスやそれに値するシチュエーションでのメインテーマアレンジが好き

ソーヤ

日本ファルコムが手がける疾走感あふれるフィールド曲&激熱なボスバトル曲

ひえみず

どんなジャンルのゲーム音楽でも好きなものは好きです。あとはFF14の曲全般

ぽけ

シャレオツなBGM(ボーカルが入ると飛ぶほど喜ぶ)

まさ

ノリが良くてキャッチーな音楽が好みですが、イベントシーンやフィールドBGMが好き。

ユウト33

アトリエシリーズの曲が好きです


これまで紹介してきた約50回分ミュージックリスト

曲名出典元紹介者紹介回
ファイアーエムブレムのテーマファイアーエムブレムシリーズイッキVol.1
MOTHER裏大乱闘スマッシュブラザーズDXイッキVol.1
モンキーラップドンキーコング64イッキVol.1
The valedictory elegyバテン・カイトスⅡ 始まりの翼と神々の嗣子イッキVol.2
astroギフトピアイッキVol.2
ガウル平原ゼノブレイドイッキVol.2
ゼロの調律零~月蝕の仮面~イッキVol.3
あの頃へ(ver.a)罪と罰 宇宙の後継者イッキVol.3
ハカイ罪と罰 宇宙の後継者イッキVol.3
進化モード・ゲットモード(青台)ポケモンピンボールイッキVol.4
Welcome To Crocodile Isleスーパードンキーコング2 ディクシー&ディディーイッキVol.4
対モンスター戦スーパーマリオRPGイッキVol.4
声の漂う波間までメイド イン ワリオイッキVol.5
アシュリーのテーマさわる メイド イン ワリオイッキVol.5
あしたののぼるおかまでおどる メイド イン ワリオイッキVol.5
Identity -prologue-カスタムロボ バトルレボリューションイッキVol.6
海のねいろ伝説のスタフィーイッキVol.6
きっと笑顔がイチバンさDance Dance Revolution with MARIOイッキVol.6
果て無き彷徨タクトオブマジックイッキVol.7
タイトルWii SportsイッキVol.7
アリルのテーマゼルダの伝説 風のタクトイッキVol.7
Rainbow RoadF-ZERO X エクスパンションキットイッキVol.8
ロッカーリズム天国 ゴールドイッキVol.8
タイトル街へいこうよ どうぶつの森イッキVol.8
ゲルドの谷ゼルダの伝説 時のオカリナイッキVol.9
竜の島ゼルダの伝説 風のタクトイッキVol.9
女神の詩ゼルダの伝説 スカイウォードソードイッキVol.9
フローターランドスーパーマリオギャラクシーユウト33Vol.10
Krook’s Marchスーパードンキーコング2 ディクシー&ディディーまさVol.10
戦闘!四天王ポケットモンスター ルビー・サファイアだいVol.10
タイトルSTEEL DIVERソーヤVol.10
カッチコッチなもり(春)バンジョーとカズーイの大冒険あきかんVol.10
Opening Creditsコール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2アジャVol.10
子午線の祀り聖剣伝説2ぽけVol.10
KING.K.ROOLスーパードンキーコング98Vol.10
Crisis of the Red and Green!マリオ&ルイージRPG298Vol.11
夏ノ雪~全テヲ破壊スル黒キ巨人~NieR ReplicantぽけVol.11
大敵への挑戦モンスターハンターアジャVol.11
Departureロックマン ゼロ2あきかんVol.11
Get Over The Barrier!英雄伝説 零の軌跡ソーヤVol.11
29ばんどうろポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバーだいVol.11
ルネシティポケットモンスター ルビー・サファイアまさVol.11
Teminusトトリのアトリエ ~アーランドの錬金術師2~ユウト33Vol.11
タイトルどうぶつの森e+イッキVol.12
タイトル街へいこうよ どうぶつの森イッキVol.12
もりのせいかつどうぶつの森イッキVol.12
セニョールけけどうぶつの森イッキVol.13
PM8:00どうぶつの森イッキVol.13
AM2:00おいでよ どうぶつの森イッキVol.13
ブラックピットのテーマ新・光神話 パルテナの鏡イッキVol.14
エンディングルイージマンションイッキVol.14
メニューセレクトメトロイドプライムイッキVol.14
Super Mario Bros. Part 5PiCOPiCTイッキVol.15
Super Mario Bros. Part 4PiCOPiCTイッキVol.15
Famicom MedleyPiCOPiCTイッキVol.15
The Legend of Zelda Part 1PiCOPiCTイッキVol.16
ExcitebikePiCOPiCTイッキVol.16
Devil World Part 1PiCOPiCTイッキVol.16
敵襲斬撃のREGINLEIVイッキVol.17
地上BGMNew スーパーマリオブラザーズ UイッキVol.17
スタッフクレジットNintendo LandイッキVol.17
メイド イン ワリオ メドレー大乱闘スマッシュブラザーズXイッキVol.18
メインテーマスターフォックスイッキVol.18
パルテナ再臨新・光神話 パルテナの鏡イッキVol.18
10ばんどうろポケットモンスター ブラック・ホワイトイッキVol.19
戦闘!ホウオウポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバーイッキVol.19
マサラタウンポケットモンスター 赤・緑イッキVol.19
狂花水月星のカービィ トリプルデラックスイッキVol.20
スーパーベルの丘スーパーマリオ 3DワールドイッキVol.20
触手のうねる海ドンキーコング トロピカルフリーズイッキVol.20
レインボーロード シリーズメドレー大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS/Wii UイッキVol.21
かっぺいの歌大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS/Wii UイッキVol.21
ゲルドの谷大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS/Wii UイッキVol.21
Fly Me To The MoonベヨネッタイッキVol.22
Moon Riverベヨネッタ2イッキVol.22
HIGANBANA零 ~濡鴉ノ巫女~イッキVol.22
Wiiショッピングチャンネル大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii UイッキVol.23
ニンテンドーランド メドレー大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii UイッキVol.23
マリオペイント メドレー大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii UイッキVol.23
閃烈なる蒼光モンスターハンターポータブル 3rdイッキVol.24
Snake EaterMETAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATERイッキVol.24
最後の時間旅行のテーマレイトン教授と最後の時間旅行イッキVol.24
Dance!ペルソナ4ぽけVol.25
Best Friendsペルソナ4ぽけVol.25
Time to Make Historyペルソナ4ぽけVol.25
The Way of Memories -キズナノチカラ-ペルソナ4ぽけVol.25
タイトルタシテン たして10にする物語イッキVol.26
CarrickfergusFOREVER BLUE 海の呼び声イッキVol.26
不屈の狼 – ブラウンファミコンウォーズDS 失われた光イッキVol.26
ドシンのテーマ巨人のドシン1イッキVol.27
アビラストマトアドベンチャーイッキVol.27
タイツマンあつまれ!! メイド イン ワリオイッキVol.27
ライバルのテーマポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイアイッキVol.28
You can do it!大合奏!バンドブラザーズPイッキVol.28
リボンロードマリオカートアドバンスイッキVol.28
UncontrollableゼノブレイドクロスイッキVol.29
I’m a lady nowリズム天国 ザ・ベスト+イッキVol.29
「I」~為ファイアーエムブレム 覚醒イッキVol.29
シオカラ節スプラトゥーンイッキVol.30
if ~ひとり思う~ファイアーエムブレムifイッキVol.30
登場!あみぐるみヨッシーヨッシー ウールワールドイッキVol.30
DADDY MULKTHE NINJA WARRIORSひえみずVol.31
The Pale MoonlightTengamiひえみずVol.31
通常戦闘ごきんじょ大冒険ひえみずVol.32
Second RunテイルズウィーバーひえみずVol.32
タイトルファミコン探偵倶楽部 消えた後継者イッキVol.33
あゆみのテーマファミコン探偵倶楽部 PartⅡ うしろに立つ少女(SFC版)イッキVol.33
ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者 ※非公式アレンジファミコン探偵倶楽部 消えた後継者イッキVol.33
starclusterソフィーのアトリエ~不思議な本の錬金術士~ユウト33Vol.33
本の見る夢ソフィーのアトリエ~不思議な本の錬金術士~ユウト33Vol.33
木漏れ日のカンパネラソフィーのアトリエ~不思議な本の錬金術士~ユウト33Vol.33
雲雀東風ソフィーのアトリエ~不思議な本の錬金術士~ユウト33Vol.33
白地図をてにソフィーのアトリエ~不思議な本の錬金術士~ユウト33Vol.33
おもてなしのひとときをソフィーのアトリエ~不思議な本の錬金術士~ユウト33Vol.33
Junoソフィーのアトリエ~不思議な本の錬金術士~ユウト33Vol.33
幽霊少女 for Sophieソフィーのアトリエ~不思議な本の錬金術士~ユウト33Vol.33
薊蓮花ソフィーのアトリエ~不思議な本の錬金術士~ユウト33Vol.33
FIRST STEP TOWARDS WARSイースⅠソーヤVol.34
Formidable Enemy英雄伝説 零の軌跡ソーヤVol.34
悲しき蒼穹を翔けるぐるみんソーヤVol.34
星の在り処英雄伝説 空の軌跡FCソーヤVol.34
ナナナナフリーダムウォーズぽけ番外
銀の意思 金の翼英雄伝説 空の軌跡SCぽけ番外
さよならのことWHITE ALBUM2ぽけ番外
勝利は目の前!ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2あきかんVol.35
戦闘!ジムリーダーポケットモンスター 赤・緑アジャVol.35
天翔ける夢ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイアイッキVol.35
209ばんどうろポケットモンスター ダイヤモンド・パールこまVol.35
29ばんどうろポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバーソーヤVol.35
エンジュシティ/タンバシティポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバーだいVol.35
戦闘!ギラティナポケットモンスター プラチナひえみずVol.35
タイプ:ワイルドポケットモンスター(アニメ)ぽけVol.35
戦闘!野生ポケモン(カントー)ポケットモンスター 金・銀まさVol.35
風といっしょに劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲ユウト33Vol.35
名を冠する者たちプロジェクトクロスゾーン2イッキVol.36
檄!帝国華撃団プロジェクトクロスゾーン2イッキVol.36
セガサターン、シロ!プロジェクトクロスゾーン2イッキVol.36
ファイアーエムブレム~光の戯曲~幻影異聞録♯FEイッキVol.37
if~ひとり思う~ RemembranceファイアーエムブレムifイッキVol.37
The key we’ve lostゼノブレイドクロスイッキVol.37
ThemeTHE SWAPPERイッキVol.38
Reporting From the Weather BalloonLittle InfernoイッキVol.38
An Underlying ProblemショベルナイトイッキVol.38
ランダスメトロイドプライム3 コラプションイッキVol.39
タイトルメトロイドプライムイッキVol.39
VS.リドリースーパーメトロイドイッキVol.39
戦いの予感星のカービィWiiイッキVol.39
歪なる思念、其の名は魔王ブレイブリーセカンド エンドレイヤーあきかんVol.40
Another Winterスコット・ピルグリム VS. ザ・ワールド:ザ・ゲームアジャVol.40
けけアイドル大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii UイッキVol.40
Light of NibelOri and the Blind ForestこまVol.40
Overcome the Rocky PathイースⅧ -Lacrimosa of DANA-ソーヤVol.40
じてんしゃポケットモンスター X・YだいVol.40
ローカス ~機工城アレキサンダー:起動編ファイナルファンタジーXIV 蒼天のイシュガルドひえみずVol.40
キミの記憶ペルソナ3ぽけVol.40
ボスゲッソー戦ペーパーマリオ スーパーシールまさVol.40
サンレス水郷ファイナルファンタジーXIIIユウト33Vol.40
戦闘!グラジオポケットモンスター サン・ムーンイッキVol.42
Don’t worryゼノブレイドクロスイッキVol.42
恐れを知らぬ白刃のファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王イッキVol.42
幻影異聞録♯FE ボーカルコレクション(CD)幻影異聞録♯FEイッキVol.41.5
くるくるくりくり(CD)くりきん ナノアイランドストーリーイッキVol.41.5
SKMT(CD)サカモト教授(原作無)イッキVol.41.5
人馬一体(CD)ファイアーエムブレムシリーズイッキVol.41.5
You can do it!/Song For You!(CD)大合奏!バンドブラザーズPイッキVol.41.5
恋はケツカッチン(CD)いつの間にテレビイッキVol.41.5
Dawn of the sunボクらの太陽 Django & SabataひえみずVol.43
ShootingStar流星のロックマン3 BLACK ACE/RED JOKERひえみずVol.43
216-217番道路ポケットモンスター ダイヤモンド・パールひえみずVol.43
銀河最強の戦士星のカービィ ウルトラスーパーデラックスひえみずVol.43
Re-CODAsolatorobo~それからCODAへ~ひえみずVol.43
EQUILIBRIUMファイナルファンタジーXIVひえみずVol.44
UnbreakableファイナルファンタジーXIVひえみずVol.44
彩られし山麓ファイナルファンタジーXIVひえみずVol.44
ローカス~機工場アレキサンダー:機動編ファイナルファンタジーXIVひえみずVol.44
ビッグブリッヂの死闘 ~新生~ファイナルファンタジーXIVひえみずVol.44
メインテーマ ~理解~アライアンス・アライブまさVol.45
ギルドアライアンス・アライブまさVol.45
イグニッションアライアンス・アライブまさVol.45
飛翔アライアンス・アライブまさVol.45
黒き機神アライアンス・アライブまさVol.45
運命ファイアーエムブレム無双イッキVol.46
Close DownギフトピアイッキVol.46
濃口シオカラ節スプラトゥーン2イッキVol.46
オープニングわがままファッション GIRLS MODE よくばり宣言!イッキVol.47
メニューガールズモード3 キラキラ☆コーデイッキVol.47
mariaガールズモード4 スター☆スタイリストイッキVol.47
Counterattackゼノブレイド2イッキVol.48
スペルビア帝国~赤土を駆け抜けて~ゼノブレイド2イッキVol.48
Fly Me To The Moon(∞ Climax Mix)ベヨネッタイッキVol.48
N木ig木ht木LゼノブレイドクロスイッキVol.49
おち葉まう風車の林ドンキーコング トロピカルフリーズイッキVol.49
MOONMAN’s FandangoギャラクティックピンボールイッキVol.49

そして、Vol.50へ・・・

中には結構マニアックなタイトルもあったりしましたが、知っている曲・気になった曲はありましたか?

こう振り返ってみると何曲かダブりがあったり、各メンバーの曲の好みも見えてきてまとめている最中も結構面白かったです。私は普段のゲーム嗜好の影響もあって任天堂に寄ってます。
ちなみに、Vol.41.5という謎の採番が行われている回は、操作ミスで記事が丸ごと吹っ飛んだ幻のVol.41の穴埋めを行うために作成しました。


ライターお勧めゲームサントラ紹介

アジャ



祖堅正慶氏の作曲するBGMはほんと素晴らしいです!

イッキ

SPLATOON2 ORIGINAL SOUNDTRACK -Octotune-(初回生産限定盤)
スプラトゥーン2
SMM itaku (music)
2018-07-18



先日、配信された大型DLCオクトエキスパンションがメインのサントラです。
スプラトゥーン2はゲーム内でBGMが自由に聴けるのですが、オクトのBGMがとても好みです…。前作の某英雄との戦いのアレンジとかね、絶対来るだろって予想してたのに、分かってたのに、実際当たってたのに鳥肌立ったよね。

ソーヤ

いけにえと雪のセツナ Original Soundtrack
ゲーム ミュージック
SMD itaku (music)
2016-03-23


本作のBGMのほとんどはピアノメインで構成されており、切ない雪の世界観の表現が大変素晴らしいです。
ぶっちゃけるとゲーム自体はそこそこ好き程度ですが、音楽に関してはピアノオンリーの中で戦闘曲やフィールド曲まで表現の幅の広さと心地よさに感動して、気づいたらサントラ購入してました。前述通り、曲調のバリエーションが豊富でしかもピアノってことで作業BGMにめちゃくちゃオススメだったりします!

ひえみず



FF14のサントラはちょっと高価な代わりにハイレゾ音源に対応しており、高音質を楽しめます。
現在、5シリーズのFF14のサントラが発売されておりますが(来月新作が出るよ)、このサントラは特にお気に入りな曲が入っているのでお勧めです。

ぽけ

P4Dのバリューパックに付属されていたフルサントラ。
もうとにかくドライブに最適なんですよ!!
1曲目のDance!からノンストップで踊りまくれるハイカラサントラです。

まさ


フリューの隠れた名作RPGサントラ。
民族楽器がベースになっている曲が多い中、曲調が幅広く聴いていて飽きないです!
ゲームを全く知らなくてもゼッタイ満足する奴デス。

ユウト33

MOTHER
St.Paul’s Cathedral Choir
Sony Music Direct
2004-02-18



MOTHERは神だと思います


マイベストゲームミュージック(最大3曲挙げてもらいました)

アジャ

①「龍の尾 ~神龍討伐戦~」 ファイナルファンタジーXIV
初めて聴いたときは鳥肌立ちまくりでした。盛り上がりがとてもイイ!

②「Megalovania」 Undertale
この曲はぜひとも実際にプレイして聴いてみてほしいですね。
ゲームの展開も相まって必見です!

PICK UP!「Megalovania」

イッキ

①タイトル ヨッシーストーリー
幼稚園とか小学校低学年とかその時。もう何周したか、攻略本ない中どれだけ自分で攻略したかそれくらいやり込んだ思い入れのあるゲームです。
アイランドに比べるとずいぶんと不気味な雰囲気やBGMが特徴のヨッシーストーリー。
タイトルBGMも決して明るいものとは言えないのですが、ヨッシー達の声、その切なさ寂しさが強く耳に残っています。

②さらに名を冠する者たち ゼノブレイド2
前作名を冠する者たちとは全く別な曲ですが、ところどころ「アレ?一瞬戻った?」そんなアハ体験も出来ます。曲の中での起承転結、場面転換がハッキリと分かる曲で前作同様好き。

③メニュー 大乱闘スマッシュブラザーズDX
説明不要。このオーケストラ感が任天堂オールスターの重厚感を感じさせてくれます。
ちょっと思い出補正あるかも。

PICK UP!「メニュー」

ソーヤ

①メインバトル トレード&バトル カードヒーロー
ピコピコ感とTCGならではの熱い感じが詰まったBGMです。
ポップでかつ高揚感が高まる感じが、まさにカードヒーローって感じがしますね!

②Duel ポケモンカードGB
カードヒーローとは異なり、こちらはカードゲームで思考している状態を表現していて、こちらもまたTCGらしさがあって素晴らしいです!

③Hooked スプラトゥーン
「スプラトゥーン」シリーズで一番好きなBGMです。
ピアノでロックな感じが最高にカッコイイ!
「Hightide Era」の曲増やしてください。頼んます。

PICK UP!「Duel」

ひえみず

①名を冠する者たち ゼノブレイド
圧倒的な強敵感と、それに対してサビで逆襲感を伝えている楽曲でこれ以上のものはないでしょう。

②RISE ファイナルファンタジーXIV
某高難易度コンテンツのラスボスの曲。前半戦でコンテンツのメインテーマ由来のオーケストラアレンジが流れるが、後半のこの曲で急にロック調になり、テンションが上がる。
バンドアレンジVer.もかっこいいぞ。

③つきのうた 洞窟物語
哀愁と穏やかさを感じる、スーファミ音源に近いような楽曲。ゲームに本格的にハマり始めた時に聞いた曲で思い入れが強いのでチョイス。フリーゲームの楽曲です。

PICK UP!「つきのうた」

ぽけ

①戦闘!ジムリーダー(最後の一匹) ポケットモンスター ブラック・ホワイト
ポケモンと言えばコレ!とんでもなく心躍ります!

②キミの記憶 ペルソナ3
泣かずにはいられない回想ソング。ペルソナ3は永遠。

③負けないココロ ファンタシースターZERO
知ってる人いるかな?初音さんの素敵な歌声がジンと来ます。

PICK UP!「負けないココロ」

まさ

①とげとげタルめいろ スーパードンキーコング2 ディクシー&ディディー
名曲。意外とゲームミュージックお勧め紹介では初登場かな?
好きなもんは好きなんです。

②オネットのテーマ MOTHER2 ギーグの逆襲
こんなワクワクする街のBGMなんてないです、ハイ。

③ピアノ協奏曲第1番”蠍火” beatmaniaIIDXなど
音ゲー好きなら絶対に押さえてるべき1曲。これを聴いて人生観変わりました。

PICK UP!ピアノ協奏曲第1番”蠍火”


ユウト33

①サンレス水郷 ファイナルファンタジーXIII
なんというか、いつ聴いても鳥肌モノです。

②太陽は昇る 大神
和風な曲が大好物なので。

③ゲルドの谷 ゼルダの伝説 時のオカリナ
なんとなく。

PICK UP!「太陽は昇る


最近聴いているお勧めゲームミュージック

アジャ

Another Winter スコット・ピルグリムVS.ザ・ワールド: ザ・ゲーム

久しぶりにまた聴いてますが、やはり8bit風音源が最高ですね!

イッキ

くるりんワールド 超回転 寿司ストライカー

アニメもゲームもストーリーも何もかもがテンポ良く、とにかく気持ちいいスシ。
エンディングを歌うムサシ(女)の声がとてもイイ!楽しそうに歌ってて気持ちよさそうです。
途中ドラゲナイ感あるのがちょっと気になってる。

ソーヤ

next step toward the unknown イースⅧ

Nintendo Switch版「イースⅧ」が発売されました!冒険感あふれる曲満載で夏にぴったりです。

ひえみず

ナスティ・マジェスティ スプラトゥーン2

DLC「オクトエキスパンション」のPVの曲。本編ではどこで使われるんだろうと思っていたけど、流すタイミングが完璧だった。

ぽけ

スシNo.1 超回転 寿司ストライカー

普通にイナイレの主題歌でもいいヤツ。あかさたなはまやらわ。

まさ

メインテーマ ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド

定期的に聴きたくなるメインテーマ。この数年間で1番好きかも知れない。

ユウト33

Valse di Fantastica ファイナルファンタジーXV

最近遊んだ後、FF15の『Valse di Fantastica』が好みでした。優雅な感じがいいよね。


読了お疲れ様でした。
少しでも新たなゲームに触れるキッカケ既に遊んだゲームを思い出す・再び遊ぶキッカケになったのであれば幸いです。

次回51回目以降も気分が優れていれば続けていきますので、ご愛読よろしくお願い致します。

企画
75a855b5.jpg

企画協力
15abb8ac.jpg

d3ac8c80.jpg

b74a1bd8.jpg

51348a37.png

c465ae6b.jpg

03709288.jpg

   
イッキ
この記事を書いた人

任天堂が好きな人。カスタマーサービスの人と呼ばれることもあるらしい。

イッキをフォローする
ゲームミュージック
スポンサーリンク
ゲーブラ

お気軽にコメントをどうぞ!