
2019年8月6日~12日に開催された「ピカチュウ大量発生チュウ!2019」にゲーブラライター3名が参加してきました。
(イッキ、ぽけは10日のみ、だい ほっしーは全日程参加)
ちなみに、同日に開催されたポケモンGO FEST 2019 YOKOHAMAにも参加してきました。
別記事にてレポートしていますので、そちらをご参照ください。
以下、参加ライターの感想です。
びちょ濡れになるパリピが集まるイベントだと思ってましたが、どうやらブースによって違うらしく、さらに今年は夜のみの開催でした。
良い場所で観ようと数時間前から場所取りに奮闘する人々。それに比べて色々甘く見てたのもあってあんまり良い場所では見れず、ピカチュウも頭しか拝めませんでした…。
周囲の黄色い声援。押し寄せる着ぐるみピカチュウの集団。観客整列のために叫ぶスタッフ。字面だけみるとカオスな空間ですが、間違いありません。カオスな空間です。
ただ、角度によってはピカチュウを見ることも出来たし、その可愛いさも確認出来ました。
昨年に引き続き、「ピカチュウ大量発生チュウ!」の全日程、行ってきました。
1年越しで楽しみにしていた一大イベントで開催時期が例年より早いこともあり、自分の予定を調整してなんとか参加できました。
今回はメインとなるショーは全て夜の開催でしたが、昼間はマンホールやピカチュウの装飾探し、ポケジェニックで映える写真を撮るなどをして有意義に楽しめました。
暗い場所での撮影が多くてピカチュウの撮影が難しくて、試行錯誤していたのでこの1週間で写真を撮る勉強になりました。
記事の後半には写真を載せましたので、雰囲気を感じとってもらえたらと思います。
昨年まであった、サプライズで開催されるピカチュウグリーティングが全くなくて、ピカチュウと触れあう機会がなかったところが、個人的に物足りないかなと思いました…
また、来年に向けてポケモンのグリーティングを撮り続けたいです!
こうやってピカチュウ大量発生チュウ!に参加するのは去年に引き続き、今年で2回目になります。
今年は夜の開催ということで、昼間はポケモンGOで汗をかいた後に参加するという流れでございます。
今回、ぽけ夫婦とイッキ、だい ほっしーの4人で見たのは、日本丸メモリアルパークで行われたピカチュウの大行進(夜)。
カラフルなネオンカラーで光り輝くピカチュウ達が音楽に合わせてピッカピカにダンス!!
アフロピカチュウがなんと可愛いこと。。うちの妻も沢山のピカチュウ達にご満悦の様子。
大胆な演出として、観覧車にもピカチュウやモンスターボールのライトアップが施されているんですよ!これがまるで花火のようで思わず見入っちまいますよ。
これは来年も参加したいですなぁ。イッキさん、だいさん、一緒に楽しい旅をありがとね!
以下、だい ほっしーによるギャラリーをお楽しみください。
みなとみらいの街×ピカチュウ
LED衣装を身につけたピカチュウと横浜美術館を背景にした、光のパフォーマンスショーです。プロジェクションマッピングとLEDの光に合わせて踊るピカチュウがカッコよかったです。
みなとみらいの海×ピカチュウ
カラフルに光るレインコートを身につけたピカチュウが幻想的できゃわいかったです。ピカチュウやダンサーの踊りに合わせて、後ろにある噴水が変化していました。
みなとみらいの森×ピカチュウ
臨港パークで行われたショーで個人的に最も気に入りました。何匹いるか分からないくらいたくさんのピカチュウが登場し、まさにピカチュウ大量発生チュウでした。ノーマルなピカチュウもいいですね!
ピカチュウの大行進(夜)
昨年の大量発生チュウで大好評だった、電飾とアフロ姿のピカチュウが大行進しました。行進からはぐれて観客にファンサービス(?)する個性的なピカチュウもいました。
イーブイの大行進
昨年も大好評だったイーブイの大行進は、屋内で大行進を行われました。しっぽをフリフリするイーブイに一目惚れしました。開催日の終盤にサプライズとしてピカチュウが1匹、行進にまぎれ込んでいて驚きました。
POKEGENIC(ポケジェニック)
お気に入りのビクティニと一緒に撮影してまわりました。ホウオウのポケジェニックを撮るのを忘れていて後悔しています…
ポケモンマンホール
みなとみらい近辺でピカチュウのマンホール蓋が設置されました。水兵さん姿の「YO KO HA MA」は期間限定ですが、ペアピカチュウのマンホールは桜木町駅前にしばらく設置されるそうです。
桜木町駅 ピカチュウ装飾
今年も桜木町駅の駅名標やのりば案内など、ポケモンの装飾がされました。イーブイだけの駅名標は初めてですね。昨年までの装飾にあった制服姿の駅長ピカチュウが見当たりませんでした…
みなとみらい駅 ピカチュウ改札機
みなとみらい駅の自動改札機3台が、出場時にICカードをタッチするとピカチュウの声がなりました。近くの駅にこのような改札機が設置されたらいいなぁと思いました。
みなとみらい線 ラッピング車両
今年も、みなとみらい線の車両にピカチュウのラッピング車両が運行されました。大量発生チュウの開催終了後に菊名駅で撮影しました。
お気軽にコメントをどうぞ!