スナックワールド トレジャラーズ ゴールドが初週売上3.6万本を記録!ほか新作2本ランクイン 【週間ゲームランキング 4月9日~15日】

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

gameranking180422

今週は新作3タイトルランクイン! 先週分のランキングもあります

毎週更新のゲームランキング: 今週は、どのゲームがランクインしたのでしょうか。



2018年4月9日〜4月15日のゲーム売上ランキング

(メディアクリエイト調査)

順位機種ゲームタイトル販売本数
1SWスナックワールド トレジャラーズ ゴールド35,655
2SW星のカービィ スターアライズ23,695
3SWSplatoon2 (スプラトゥーン2)(同梱版含む)18,729
4PS4Death end re;Quest(限定版含む)15,303
5PS4ファー クライ 514,472
6SWマリオカート8 デラックス12,415
7PS4シティーズ:スカイライン PlayStation 4 Edition11,366
8SWゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(限定版含む)6,990
9SWスーパーマリオ オデッセイ(同梱版含む)6,924
10PS4スーパーロボット大戦X(限定版含む)5,182

は初登場タイトル

今週の第1位は、レベルファイブから初のスイッチソフト
「スナックワールド トレジャラーズ ゴールド」が初週売上 3.6万本 を記録しました。
ちなみに、昨年3DSで発売された「スナックワールド トレジャラーズ」は9.7万本でした。
TVアニメは先日まで放映されてましたが、今後のシリーズ展開はどうなるんでしょうね。

そのほか新作ソフトが2本ランクインしました。

第4位に、コンパイルハートから新規RPGタイトルが登場
「Death end re;Quest」が初週売上 1.5万本 を記録しました。
コンパイルハートのRPGタイトルとしては、近年ではそこそこ良い売上ですが、
もう少し売れていても良さそうなところ。

第7位は、人気都市開発シミュレーションゲームがPS4に登場
「シティーズ:スカイライン PlayStation 4 Edition」が初週売上 1.1万本 を記録しました。
海外産のシミュレーションゲームでトップ10入りはかなり貴重ですね。
ゲーム自体も自由度が高く、シミュレーションゲーム好きにはたまらないソフトです。

また、トップ10からは外れてしまいましたが、
「モンスターハンター:ワールド」が国内累計販売本数が200万本を突破したそうです。
パッケージ版のみでダブルミリオンはPS4ソフト初とのこと。
アップデートも頻繁にあり、まだまだ話題は尽きなさそうです。



2018年4月2日〜4月8日のゲーム売上ランキング

(メディアクリエイト調査)

順位機種ゲームタイトル販売本数
1SW星のカービィ スターアライズ35,319
2PS4ファー クライ 526,732
3SWSplatoon2 (スプラトゥーン2)(同梱版含む)21,890
4SWマリオカート8 デラックス13,849
5PS4スーパーロボット大戦X(限定版含む)11,063
6SWゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(限定版含む)8,551
7SWスーパーマリオ オデッセイ(同梱版含む)8,211
8PS4二ノ国II レヴァナントキングダム(限定版含む)8,202
93DS名探偵ピカチュウ6,959
10Vitaスーパーロボット大戦X(限定版含む)6,564

は初登場タイトル

先週分の更新を、し損ねてしまったのでこちらに追記します!

先週の第1位は、4週ぶりに第1位になった
「星のカービィ スターアライズ」3.5万本を記録しました。
総売上数は40万本を超えており、まだまだ絶好調のカービィです。
当分の間は首位に居続けそうですね。

また、この週に発売されたゲームソフトはあまり多くないためか、
久しぶりに新作のランクインはありませんでした。

masa_arumi_icon.jpg

   
まさ
この記事を書いた人

音楽好きなちょいゲーマー。ゲーブラまとめ役。

まさをフォローする
ゲーム売上
スポンサーリンク
ゲーブラ

お気軽にコメントをどうぞ!