仙台では毎年この時期に
定禅寺ストリートジャズフェスティバル
という音楽のイベントが開かれるんですよ。
定禅寺通りという大通りがありまして、杜の都なんて謳い文句と一緒に写真が出るときはだいたいこの定禅寺通りを映したものになっています。
わがまち緑の名所100選でも紹介されています。
ジャズフェスは定禅寺通りを中心に周辺の屋外や屋内で様々な場所で様々な団体が演奏するイベントです。
露店も出ているのでビール片手に回る人もちらほら。
定禅寺通りからはそこそこ距離があるのですが、仙台駅付近でもいたるところから音楽が聞こえてきます。
ジャズフェスと題されているとおり、ジャズがメインなのですが何故か審査にジャズでなければいけないという決まりはないようでジャンルは様々。
其処に任天堂ゲーム音楽が在る、故に我あり
そう、まさかと思いますが、ゲーム音楽を演奏する団体もあるんですね~。
少し前だと屋外で大衆の前でゲーム音楽を演奏するなんて考えられないですよ。
今回聴いてきたゲーム音楽はゲーブラだとお馴染み”しかしMPがたりない“さん。
今度の定期演奏会も楽しみですね。前回の演奏会の感想ははこちらに書きました。
ジャズフェスは一団体が40分くらいでサクッと演奏するものがほとんどなので、
今回のえむぴさんの演奏もツイッターでサクッと感想書くくらいで気分治まると思っていましたが…
最近ゲーム音楽紹介記事を違うメンバーに書いていただいてる関係で語る機会がなく、紹介したい欲が溜まっていたのでついでに発散します。
全て任天堂楽曲なのも個人的に唸ったところ。道行く人の耳にも入ることから割とメジャーな楽曲で揃えた結果なんですかね。
・スプラトゥーンメドレー
Splattack!→Incoming→Now or Neverの順でした。
団体側で紹介されていたので、繋ぎの内容は間違ってないかと。
Splattack!
Incoming
Now or Never
Incomingのみスプラ2で登場楽曲ですね。
まさかフェス開催のタイミングと合うなんて。
スプラトゥーンの曲は架空のバンドグループをイメージして作られているハズなので、今回のジャズフェスには一番合っていた曲でした。
ギャラリーにはスプラトゥーンのTシャツを着た人がちらほらいたので、ウケが良かったはず。
イカとは関係ないけどドリキャスTシャツの人もいましたよ。
ホントにいい。金管が合うのなんの。トロンボーンが楽しそうに演奏していたのが見ていてホッコリーでした。
・ヨッシーアイランドメドレー
メドレーの内容が紹介されなかったので勘です。
オープニング→ステージセレクト→ゲームスタート/おはなばたけ→アスレチック
オープニング
ステージセレクト
ゲームスタート/おはなばたけ
アスレチック
まずですね、オープニング。
ギャラリーの年代は様々だったので、スーファミ世代は一瞬でコウノトリがベビィたちを運んでいるシーンが頭に浮かんだはず。
ゲームの流れに沿ったメドレーも完璧でとにかく懐かしさ全開のメドレー。
タイトル画面で流れる波のサーッという音が幻聴で聞こえてきました。
ステージセレクト以降もまあ懐かしいのなんの。ステージセレクトは単純なフレーズの繰り返しなんですが、恐らく一番耳にするBGMなので体に染みついている人も多いはず。
ヨッシーアイランドメドレーはスマブラが先に成し遂げているのですが、スマブラ版もイイんです。
気に入ったらヨッシーアイランド遊んでください。今度発売されるミニスーファミに入ってます。
・リズム天国
ホールインワン、バリバリ三人衆
メドレーではなくそれぞれ単体で演奏されました。
ホールインワン
バリバリ三人衆
何故か司会の二人がゴルフのスイングを披露し始めて、時期的にみんゴルかななんて考えてたらリズム天国でした。予想外すぎる上に良い感じに長い前振り。
ホールインワン、バリバリ三人衆ともに実演する寸劇も交えてて見た目の楽しげな雰囲気が良かったです。ホールインワンのマンドリコがフルスイング投球しなかったのはちょっと残念。ウッホッホーイ!が見たかったです!
バリバリ三人衆はギャラリー参加型で、原作バリバリ三人衆のルール通り前2人の拍と同じテンポで手拍子をする一見してシンプルなものなんですが、実演となるとこれが難しい。
三人衆役の2人目の団員さんが途中、ん?ってなるくらい難しいですよ。
パチパチじゃなくてバリバリなところがゲーマーですね。
リズム天国はラップメンが好きです。
・マリオカート8メドレー
メインテーマ→ドルフィンみさき(地上)→ドーナツへいや3?→N64レインボーロード
紹介がされなかったので勘です。他に1曲入ってた気もするけど。
メモしてないせいで記憶が曖昧だけど、ドーナツへいやがあったようななかったような。
(10月某日追記:ドーナツへいやではなく、ヨッシーサーキットでした。まだまだですね。)
メインテーマ
ドルフィンみさき
ドーナツへいや
N64レインボーロード
WiiU、スイッチで発売されているマリオカート8がトリ。
マリカ8は生演奏がほとんどで、原曲もビッグバンド形式のものが多いです。
原曲を聴いてもらえれば分かると思いますが、メインテーマのベースがカッコいいんですよ。
バンブラでいうところのスラップベース。
メインテーマは後半にスーファミ版のマリオカートのフレーズが盛り込まれていて、このフレーズで何かが蘇った人もギャラリーには多そう。
で、トリのトリとなるN64レインボーロードですね。マリカ8でアレンジされたマリカ64のレインボーロードです。
トランペットの力強い演奏が続いてがとても辛そうでした。
でも、サビのあの高音部分が64レインボーロードの最高に盛り上がる部分なので、ソロがあんな風に吹けたら楽しいんだろうなぁ。
ちなみに、64レインボーロードのフレーズはマリオカート7でも使われていて、アレンジではなくマリカ7のレインボーロードとして一部フレーズが使われています。
さらに、F-ZEROにも登場してます。
・アンコール
グルメレース
例年通りグルメレースでアンコール。
尺が余ってジャズフェススタッフから「後5分ありま~す」と言われ、みんな息切れしてる状態から2回目のグルメレース演奏していたときは本気で心配になりました。
もう1団体ゲーム音楽を演奏している団体があったのですが、そちらは別日で行けず。
来年も参加されるのであれば、聴きに行きたいですね。ビッグブリッヂ等演奏したらしい。
感想と言うよりゲーム音楽の紹介になりましたが、
屋外の不特定多数の人が通る場所でゲーム音楽が大音量で生演奏されるこの状況に感謝です。
こういうイベントもあるよ!お勧めだよ!
等ありましたらぜひ教えてください。お金と時間と精神の都合さえ合えば行きます。
お気軽にコメントをどうぞ!