PS4『フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士~』 ひとくちインプレッション

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク
attitle

11月2日に発売された『フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士~』のひとくちインプレッションです。

アトリエはトトリから遊び始めて、黄昏シリーズは華麗にスルー、そして前作ソフィーのアトリエを久々にプレイしてハマり、プラチナトロフィーを取得するほど遊びました。

というわけで早速、今作のフィリスを紹介していきます。


CxE39SmVQAAyZ42


今回のテーマ ~旅~

タイトルにもある通り、今回は「旅」をテーマとしています。

ゲームシステムも「旅」を感じさせる作りになっており、例えば従来のアトリエではエリアの移動はワールドマップ上で行き先を選択することによって行いましたが、今作では今までのようなワールドマップは無くなり、すべてのエリアが繋がっている作りとなっています。

エリアの切り替え時にロードを挟むのでオープンワールドではありませんが、1つのエリア自体もとても大きいので、今までよりは遥かに旅をしている雰囲気を感じることができます。

snow

ただ、序盤の目標となる認定試験までは時間制限があります。
時間的にはある程度寄り道しても大丈夫なはずですが、時間制限がある以上、ゆっくり冒険を楽しむ心の余裕が持てなかったので、その部分はとても残念でした。

時間制限があるためどうしても駆け足となってしまい、せっかく新しいエリアに辿り着いてもゆっくり探索して楽しむことなく次のエリアに移動してしまうので、自由に旅をしている感覚は持てなかったのかなと思います。

CxE38YvUkAAo0PP


調合システム


調合システムは前作のいいところを引き継いでいて、個人的には完成形だと思っています。
前作のような制限時間付きの調合も無いので、じっくりと考えて調合することができます。

やはり調合を繰り返して強いアイテムを作っていく面白さは他のゲームでは味わえないのでぜひ遊んでみてほしいですね。

グラフィック


遊んでいるのがPS4版ということもあり、グラフィックは今までのアトリエと比べると非常に綺麗になっています。
特に光の処理(水面の光の反射、時間によって光源が変わる、主人公の影等)が凝っていてとても綺麗ですね。
太陽の移動にあわせて主人公や建物等の影が移動するさまは、眺めていてとても感動します。

CxE381zUsAAMvOO

というわけで、全体的にはかなり満足できるゲームですが、ゲームバランスやストーリー展開も含めて誘導がしっかりとされていないような印象を受けました。
ただ、やり込み要素も前作以上に多いので、慣れれば慣れるほど楽しめるゲームではないかと思います。

iwa

そのため、アトリエを初めて遊ぶ人は前作ソフィーのアトリエを遊んでからプレイすることをお勧めします。
ソフィーの登場キャラクターも多く登場するので、前作を楽しんでから遊んだ方がより楽しめると思います。

03709288.jpg

   
ユウト33
この記事を書いた人

ゲームと映画が好き。あとトマトに目がないです。

ユウト33をフォローする
ゲーム情報
スポンサーリンク

お気軽にコメントをどうぞ!