さて、今回紹介するタイトルは、
3DS「星のカービィ ロボボプラネット」です。
発売から1カ月以上経ってしまいましたが、
是非皆さんにおススメしたいゲームなので今回書いてしまいました。
ひとくちとは言えない分量になってしまいましたがご容赦ください。
「星のカービィ ロボボプラネット」は星のカービィの本編シリーズでは
「トリプルデラックス」以来2年ぶりのタイトルですね。
今作も期待を裏切らず、濃厚なゲーム体験ができました。
ひえ:
前作「トリプルデラックス」よりもさらに多く
3D表示を活用したギミックを盛り込んでいたという印象です。
2Dアクションですが、ステージ奥側からレーザーが飛んで来るなど、
3D表示を前提としたギミックもありました。
普段3D表示を切っている人も、このゲームはONにした方が楽しめるかもしれません。
ハードの後期の作品らしく、スペックをフルに活かしていると思います!
3D機能とは少し離れますが、もう一つ注目すべきポイントとして、
今作はステージ背景も細かく作りこんでいます。
たまにはキカイ化されたポップスターを立ち止まって眺めてみると面白いかも?
イッキ:
トリプルデラックスでも3Dは推していましたが、
今作でも引き続きステージの前後に行ったり来たりする要素が登場。
特に目新しさはありませんが、
やはり3DSでないと出来ないことなので今後も取り入れていってもらいたいです。
ひえ:
これについてはイッキさん(↓)がもうほぼ僕が言いたかった魅力を伝えてくれましたが…笑
そうなんです。前作のビックバンすいこみはもちろん一度なってしまうと
カービィの魅力のひとつであるコピー能力が失われてしまうので、それが残念でした。
「俺TUEEE」感は味わえるんですけど、ワンパターンでちょっと飽きるんですよね。
今作はロボボアーマーもコピー能力が使えるので、その時の気分で
能力を変更できるのが良かったです。
相変わらず…いや今作はさらに「俺TUEEE」感味わえますし。
また、自分の好きなステッカーを貼り付けられるのもGOODです。
前作のコレクション要素であった「キーホルダー」は
コレクション以上の意味がなかったですからね。
イッキ:
前作、トリプルデラックスでの新要素はビッグバンすいこみでした。
・・・が、演出が長い。そのうえ、大して操作も出来なかったので、
はじめのうちは新鮮さがありましたが、
徐々にパターンが分かってくるとまたあの演出を見せられるのかと
だんだんとダルさが出てきてしまったのが残念でした。
今作のロボボアーマーはそんな不満点を一気に解決!
演出だけじゃなく、自分で操れる。
技もど派手になり、その上コピー能力によって技が変わる。
しかも、無敵ではなく、ちゃんとダメージを受ける。
強くなっていながらも強くなりすぎていない、
しっかりと「俺ってつえー!」を味わえる・・・
前作の新要素との比較もあってか久々に感動したカービィ作品の新要素でした。
ひえ:
今作はいつもに増して過去要素をふんだんに取り入れていました。
特に、いままではおまけ要素に過去ネタを使うことが多かったのですが、
今回はメインストーリーにがっつり関わる部分で使ってきましたね。
個人的には世界観の補完に繋がるような内容だったのでこれは満足でした!
懐かしいものですね。
また、過去作のBGMも多数アレンジされておりこれがまたイイ!
あの曲とかあの曲とか…ネタバレなので言えないのが惜しいです。
ただ、いくつかトリプルデラックスのデータをそのまま持ってきたような
要素もあり、そこはちょっと手抜き感が・・・。
モーションを変えるなど、工夫を少しした方がさらに良かったのではないかなと思いました。
イッキ:
カービィといえば、もはやおなじみになった過去作要素の取り入れ。
BGMを持ってきたり、キャラクターを復活させたり。
今作はとことん盛り込んできたように感じましたね。特に、ラストのアイツ!なんでいるの!
シリーズ経験者なら思わず「えっ」となるようなキャラクター、
BGMが次々と押し寄せてくるので、新作を遊びながらもどこか懐かしさを味わえました。
ただ、あえて悪く言わせてください。過去作に頼りすぎ!
どうせ、ハルトマンもまたその内新作で復活するんでしょと思っちゃったのです。
お気軽にコメントをどうぞ!