ゲームプレイ日記「FF7リメイク」「マリオカートツアー」他

この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

みなさんこんにちは!なかなか家から出ることのできないこのご時世。皆それぞれ「おうち時間」を過ごされているかと思いますが、筆者は仕事以外はゲームに没頭しておりました!笑

筆者はこれがすごく久々なブログ記事ということで、個人的な都合で申し訳ありませんが、今回はリハビリがてらに特にテーマもなく、筆者のプレイしたなんともない日記お届けします。

よろしければお付き合いくださいませ。

ファイナルファンタジーⅦ リメイク

原作オリジナルの「FFⅦ」はプレイしておらず、リメイクからのプレイとなります。

クラウドは世界的に有名なゲームキャラクターで、最近ではスマブラに出演していましたね。なんとなくなキャラクターは知ってはいるものの、ちゃんとは知らなかったため、このリメイク作は絶好の機会でしたね!

とってもクールな印象のクラウドですが、物語が進むにつれて人間味がでてくるところが面白いですし、そういう人間ドラマがFFの大きな魅力であり、他のキャラクターもすごく愛着が湧きました!キャラクターの三角関係とか、そういうの夢中になっちゃいますよね…。

戦闘は自由に移動できるので一見アクションゲームのようですが、本質はコマンドバトル

敵の対処がわからない時はすごく苦戦しても、攻略がわかるとさっきまでのがウソみたいに有利な展開になります。素早い敵、空中にいる敵、機械的な硬い敵など、敵の個性を見極めて操作キャラクターを切り替えるのがポイント!

こういうひとりを操作するゲームのあるがちな「結局ひとりしかキャラクターしか使ってなかった」が起きづらく、バトルのゲームデザインの完成度がとても高くて面白かったです。

ゲーム展開は超が付くほどシナリオ重視です。いわゆる1本道といわれるタイプのゲームですが、フィールドの作り込みがすごいし、操作移動中のアクティブな会話や演出が常に描かれているので、作り込まれたマップを一瞬で通り過ぎてしまうとても贅沢な体験ができるので、こういう方向性もすきです!

シナリオは本作でいったんの区切りはつくものの、途中で終わってしまいますが、クリアー時の満足感は高くて続きがとても気になりました!続編に求めることとしては、本作ではあまりなかったフィールド探索で各地に冒険する要素とか、そういう部分にも期待したいですね。バトルなどベースは今作で完成されているため、1作目ほど待たされることはないと予想していますが、そのあたりの動向に今後期待したいです!

ファイナルファンタジーⅧ リマスター

「FFⅦリメイク」をクリアーした勢いで、未プレイの「FFⅧ」も遊んでみることにしました!

こちらはリメイクではなく、PS版のHDリマスター版ですね。

PS4やSwitchなどであそべます。

舞台が最初は学園からはじまるのがナンバリングのFFの中ではなかなかの異彩を放っているように感じます!CGムービーシーンの投入タイミングが自然で、頻度もわりと多く、PS2時代に主流だったことを当時のPSの地点から投入していて、その頃としては相当すごいことしているなあと思いますね。

本作をあそんでみて驚いたのが、「ドローシステム」という敵から魔法を吸い取って魔法をストックするという独特なシステムがあって、ストックした魔法は次のターン以降にコマンドから即発動できます。(ストックせずに即発動も可)1行動消費するものの敵から特定の魔法を取り放題ですごいなって思いました。あと、序盤から強力な召喚獣を低リスクでバンバン呼び出せたりして、300ダメージとか普通に繰り出せちゃって、序盤の感想にすぎませんがシステム的になんか思い切ったこと結構やってるなあって印象でした笑

序盤は尖ったキャラクターばっかりでてきますが、数時間でようやくヒロインポジションのキャラクターがでてきてテンションがあがりました笑

週末に数時間のペースですが、少しずつ進めていけたらなーと思います!

マリオカートツアー

今回の記事は、これを書くために作りました!(半分冗談です)

iOS/Androidのスマホ向けの「マリオカート」シリーズで、僕はサービス開始からほぼ途切れずにプレイしています!

本作は「マリオカート」なのでレースゲームでありながらも、今までとちょっと違うのが、カスタマイズやレース中の行動などで評価される「スコア」が最終的なレース結果の全てです。もちろん1位を目指すのも大事ですが、ゴール時の順位ポイントして大きくもらえるだけで、レース中にコインをとったりアイテムを当てたりするとアクションポイントを入手できて、途切れずにポイントをとり続けるとコンボでよりたまっていくので、いかにポイントをたまる行動をしながら高順位でゴールするかが大事だったりします!

これはいかに早くゴールするかだけを求めるのが常識だったレースゲームに、新たな駆け引きが生まれてとても素晴らしいなと思っていて、例えばキノコを使ってダートをショートカットしちゃえば速いですが、大回りした方がダッシュボードやコインがあってポイントを稼げるため、順位やタイミング的に余裕がある場合あえてとりにいく方がよかったりします。アイテム運が大きく関わるため、これが正解っていうのがなく、状況に応じながらもハイスコアを目指すのがとても楽しいです!

とはいえ、やりこみ要素を重視する人のはなしなので、まずは1位を目指すだけでも目標のスコアを目指す上でとても大きいので、最初のうちはそこまで気をわずカジュアルに純粋にレースとして楽しめるのもいいところかと思います!

また、本作にはランキングシステムがあります。一定期間、同ランクで無作為に選ばれた20人で3コースの合計スコアランキングを競って上下する「リーグランク」というのがあって、上位に入ると上のランクに上がることができます。ランク40付近になるとコースによってはフルコンボ(コンボを途切れずゴール)を狙う人も多く、熱いハイスコア争いが繰り広げられています!

序盤の低ランクは上位に入るのも容易いですが、だんだんとランキングが厳しくなります。しかし、うまい人・キャラやマシンが強い人はどんどん上位ランクにあがっていくので、諦めずに続けていけば手持ちのキャラクターやマシンも充実して、いずれはランキング上位の報酬も狙うチャンスができると思います!

この間まで「40」が最高でしたが、最近になって上限が引き上げられたので、また頑張ってあげていきたいですね!

あとがき

最近のゲームのルーティンとしては、「マリオカートツアー」の更新時間が15時なので、毎日夕方以降に「マリオカートツアー」を30分程度プレイして、余裕があったらRPG系タイトルも夜中に遊ぶ…みたいな流れですね。

今回は楽しく書くのを優先して、あえて個人ブログっぽい雰囲気で、長さとかチョイスとか全く気にせず自由に書いてみましたが、今の時代のブログとしては読みづらかったかもしれませんね。

次回はできたらもうちょっと工夫して、テーマ性をもっていくつか面白いゲームを紹介できたらいいなと思ってます!

それでは、みなさんもよいゲームライフをお過ごしくださいませ!

お気軽にコメントをどうぞ!