【スーパーマリオ30周年記念ライブ】現地レポート + ゲームミュージックお勧め紹介 番外編

この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

ロゴ

先日の東京ゲームショウ2015レポート(後日公開予定)に引き続き、一部ライターがスーパーマリオ30周年記念ライブに行ってきました。

スーパーマリオシリーズ30周年をお祝いする企画の1つで、その名のとおり、マリオ楽曲をライブで楽しめるというゲーム音楽の秋にはふさわしい企画です。

グッズ

物販としてオリジナルグッズの販売もありました。

あきかんイッキひえみずまさユウト33が参戦してきましたので、現地レポート・感想等々をお送りしたいと思います。

さらに、毎月お馴染みのコーナー「ゲームミュージックお勧め紹介」も兼ねて、ライターそれぞれがライブで演奏されたマリオ楽曲の中からお勧めを紹介します。


普段ゲームで聞いている音楽が、バンド形式で演奏されるだけで
こんなに変わるのかとびっくりしました。

スーパーマリオワールドメドレーが最高でした!!

akican1246_icon.jpg


プレススタートでもゲーム音楽の生演奏は聴きましたが、

今回はマリオマリオ限定の生ライブですよ!

生まれて初めて触ったゲームはマリオですし、任天堂の中でもマリオが一番好きだったりしますからこれはもう開催前から嬉しかったです。

プレススタートの違いは楽器構成。オーケストラのような弦楽器主体ではなく、どちらかというと金管楽器主体の吹奏楽スタイル
そこにピアノ、バイオリンとかも加わってジャズのような構成でした。

マリオ楽曲はスーパーマリオブラザーズの地上BGMを初めとして、ジャズのような曲が結構多いので、ライブの楽器構成とは相性抜群ですね。

さて、生演奏の魅力といえばゲーム音楽を肌で・・・いやで感じられること。
いわゆる音圧ですね。スピーカーで拡大されて届いてるとはいっても、それは普段聴く電子的な音楽ではなく、生で伝わってくる空気の振動、音ソ・ノ・モノです。

中でも、特に気に入ったのはマリオカートメドレーで流れたマリオカート64レインボーロード。
原曲のような雰囲気ではなく、ロック調でした。F-ZERO Xの64DD版でBGMがアレンジされましたが、まさにあの感じ。
マリオカート64というよりはF-ZEROとして聴き入ってしまっていました。

その他にもアンコールで流れたマリオギャラクシーメドレー、変り種としてネコマリオタイムでお馴染みのマリオの絵描き歌なども演奏され、本当にマリオ尽くしの幸せな時間でした。
生で宮本さん、手塚さん、近藤さんを拝むことも出来、さらに会場では数人のマリオファンとお話しすることも出来て・・・

またこういった機会を設けてほしいの一言に尽きます。楽しかったです。

wakyairoiro_icon.jpg


スーパーマリオ30周年記念ライブに僕も行ってきました。

今回はなんと運良く座席が前から6列目!! 
体の芯まで音圧が伝わり、演奏者、出演者の表情までよく見ることが出来ましたw

改めてマリオのBGMを生で聞いてみると、そのジャンルの幅広さに驚きます。
このコンサートではビッグバンド風にアレンジしたものを中心としてハードロック(例:決闘!歴代クッパ)、ボーカル曲パックンフラワーの子守唄)、さらには近藤さんのピアノソロ演奏まで! 様々な演奏がありました。

ひとつのテーマに絞ってある中で、ここまで曲目の雰囲気のバリエーションが豊かなコンサートはそうそう無いのではないか、と思います。本当に楽しい時間でした。

また、ただ淡々と曲を演奏するだけではなく、宮本さん、手塚さん、近藤さんを囲んでのトークコーナーや、
「スーパーマリオメーカー」を一部生演奏で観客にプレイさせるコーナーがあったのも良かったです!
ゲーム業界の超大物をこの目で見られたのは貴重な体験でした…!

そんなマリオライブの曲目の中で特に僕が良かったと感じたのは「マリオカート8」のメインテーマですね。
「マリオカート8」のBGMはビッグバンド編成かつ生収録のもので構成されているのですが、その収録のメンバーの一部が今回のコンサートにも参加していました。
そのためか今回の演奏ではほぼ原曲を生で再現したような感じに…!
初代マリオカートのフレーズが入っているのも好きなポイントです。

1曲気に入ったものをセレクトしましたが、正直どれも良過ぎて悩みました…

今後も任天堂がこうしたゲーム音楽のイベントを企画してくれることを願います!

hiemizu_icon.jpg


マリオタイトルだけを扱ったライブ!
マリオシリーズのBGMはどの年代も良いものが多くて楽しいです。

スーパーマリオワールドも思い出あるタイトルでよかったですが、
マリオカートメドレーも始まりのサーキットBGMで鳥肌でした。

その中でも、特にスーパーマリオブラザーズ3メドレーは聴いていて楽しかったですね。
地上BGMいいですねー。聞き飽きないメロディです。

生みの親である宮元さんに、手塚さん。
そしてBGMを作曲している近藤さんも拝めてよかった!

これからのマリオシリーズにますます期待が膨らんだライブでした。

masa_arumi_icon.jpg


マリオのライブということで、なんと全部マリオの曲です!!(当たり前)

最初の地上BGMで、すでに鳥肌モノですよこれ…!
その後も、マリオ3メドレーとかマリオカートメドレー、ドルピックタウン等々なかなか休ませてくれません。

マリオが好きな人は(というか好きな人しか来てないと思いますが)常にテンション上がりっぱなしで、とても大変でしたね!

任天堂からは、宮本さん、手塚さん、近藤さんが登壇。
なぜか笑顔の裏に圧力を感じる宮本さんの面白い開発裏話も聞けて、最後には近藤さんのピアノソロ演奏を生で見れて、とても充実した素晴らしいライブでした!

ところで、近藤さんの演奏はアレですよね、スーパーマリオメーカーの取扱説明書で「0913」と打つと出てくるやつ…(

ちなみに、一番好きな曲はマリオギャラクシーメドレーです!
多少明るい感じの2よりも、とことん暗い印象を受ける1の方が好きです。

それにしても、ギャラクシーの曲は相当気合入ってますねー。
普通ゲームのBGMって、ゲームプレイ中のシーンに合わせて盛り上げたり落ち着いたりして緩急つけるようなものが多いですが、ギャラクシーって盛り上がるポイントしか無いじゃん!(

というわけで、また機会があればゲームの音楽コンサートに行ってみたいです!

yuuto33_icon.jpg

   
あきかん
この記事を書いた人

こんにちは。
よろしくお願いします。

あきかんをフォローする
   
イッキ
この記事を書いた人

任天堂が好きな人。カスタマーサービスの人と呼ばれることもあるらしい。

あきかんをフォローする
   
ひえみず
この記事を書いた人

エオルゼアの沼に浸る20代一般男性です。

あきかんをフォローする
   
ユウト33
この記事を書いた人

ゲームと映画が好き。あとトマトに目がないです。

あきかんをフォローする
   
まさ
この記事を書いた人

音楽好きなちょいゲーマー。ゲーブラまとめ役。

あきかんをフォローする
ゲームイベントオフ会
スポンサーリンク

お気軽にコメントをどうぞ!