2014年02月12日
■3DS(ダウンロードソフト)『上海3D』
■3DS(ダウンロードソフト)『おでかけタコりん』
2014年02月13日
■WiiU『ドンキーコング トロピカルフリーズ』
■PSVita(ダウンロードソフト)『Miku Miku Hockey 2.0 (PS Store ダウンロード版)』
■3DS『A列車で行こう3D』
■3DS『マギ 新たなる世界』
■PSP『あかやあかしやあやかしの』
■ドンキーコング トロピカルフリーズ
対応機種:WiiU
発売元:任天堂
今回はコングファミリーとしてお馴染みの相棒ディディーはもちろんですが、そのガールフレンドのディクシー、さらに1代目ドンキーコングとしてファミコン時代活躍していたクランキーが参戦。
各キャラそれぞれにしか出来ない能力があり使い分けて進めていくようですね。
さらに、今作の注目ポイントはもう1つ。スーパードンキーコングでBGMの作曲を担当をしていたデビット・ワイズ氏が今作で復帰!スーパードンキーコングファンにはたまらない1本になってそうな予感。
written by イッキ
そして新作はWii Uでより フサフサになったドンキーが大暴れのトロピカルフリーズ!
今作はザ・スノーマッズの手によって奪われたドンキーコングアイランドを、
6つの個性的な島を巡り、取り戻すストーリー。

前作では “泳ぐこと” ができませんでしたが、今作では 水中を泳ぐステージが登場。
陸上ステージとは一味違った冒険を楽しめます。
難易度が高いことでも有名なドンキーシリーズですが、ちゃんと初心者の方でも安心の
アシスト機能に、本作では必殺技が登場!画面内の敵をアイテムに変えちゃいます(^ω^)b
そしてイッキさんと同じく、筆者もゲームBGMが楽しみです。名曲が誕生の予感…!
written by まささん
![]() |
ドンキーコング トロピカルフリーズ (2014/02/13) Nintendo Wii U |
■A列車で行こう3D
対応機種:3DS
発売元:アートディンク
現在PCゲームを中心に展開されているナンバリングシリーズよりも経営面を重視したゲームとなっています。
経営や証券の専門用語も出てくるので、わりと本格的な経営を楽しむことができます。
今回は、シリーズの中でも評価の高い『A列車で行こうDS』の正統な続編となります。
DSの頃はハード性能の限界で持てる車両や建物の数、マップの広さ、セーブ容量などが少なかったのですが、ハードが3DSになったことにより全てにおいてパワーアップしています。
また、一番の魅力はチュートリアルの丁寧さ。
実際に遊んで見るとわかるのですが、ここまで丁寧なチュートリアルは珍しいと思います。
前作もかなり丁寧だったので、説明書を読むことが嫌いな筆者もすんなりとシステムを覚えることができて、気が付いたら時間を忘れるほどハマってしまいました(
written by ユウト33
![]() |
A列車で行こう3D オリジナルサウンドトラックCD 付 (2014/02/13) Nintendo 3DS |
お気軽にコメントをどうぞ!
なんか今週はこれってゲームないですね
ドンキーコングもな~イマイチな感じが自分はします。
Wiiのドンキーコングリターンズのように、かなり久々の新作ってわけでもないですもんねー。
ただ、間違いなく名作なので、個人的にはWiiUとともに売れて欲しいです(笑)