ついに発売された コール オブ デューティ ブラックオプス IV が2週連続で首位獲得!新作続々ランクイン 【週間ゲームランキング 10月8日~21日】

この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

gameranking181021

COD最新作が2週連続で首位獲得ほか、新作も続々!

毎週更新のゲームランキング▼ 期間: 2018年 10月8日~14日&10月15日~21日
今週は、どのゲームがランクインしたのでしょうか。



2018年10月8日〜10月14日のゲーム売上ランキング

(メディアクリエイト調査)

順位機種ゲームタイトル販売本数
1PS4コール オブ デューティ ブラックオプス IV
228,775
2SWスーパーマリオパーティ63,451
3PS4アサシン クリード オデッセイ(限定版含む)19,037
4PS4無双OROCHI 3(限定版含む)13,224
5SWMinecraft10,402
6SWSplatoon2 (スプラトゥーン2)(同梱版含む)8,767
7PS4竜星のヴァルニール(限定版含む)8,652
8SWマリオカート8 デラックス8,352
9PS4マーベル スパイダーマン(同梱版含む)7,590
10PS4FIFA19(限定版含む)5,355

は初登場タイトル

■ 先週の第1位 は…

第1位: PS4「コール オブ デューティ ブラックオプス IV」 初週売上 22.8万本

COD最新作は、ゲームランキングで久しぶりに20万本を超える作品となりました。
出足としては、実はシリーズ全体で最も高い売上を記録!

2015年発売「ブラックオプス III」(初週16.5万本)や、
2017年発売「ワールドウォーII」(初週16.8万本)も大幅に上回りました。

今作では、シリーズ初のバトルロイヤルモードが収録されてるのが、影響していそうです。
またまだ売上に期待できそうですね。

■ そのほかの新作ゲーム

第7位: PS4「竜星のヴァルニール」 初週売上 0.8万本

コンパイルハートのガラパゴスRPGといわれるシリーズ最新作。
同社製の作品の中では、好調とは言いにくい売上となりました。

ソフトでは、ファルコムとのモンスターコラボがあるので、気になる方は是非チェックして見て下さい。


2018年10月15日〜10月21日のゲーム売上ランキング

(メディアクリエイト調査)

順位機種ゲームタイトル販売本数
1PS4コール オブ デューティ ブラックオプス IV92,572
2SWスーパーマリオパーティ36,381
3PS4ソウルキャリバーVI24,049
4SWDARK SOULS REMASTERED (ダークソウル リマスター)14,646
5PS4CRYSTAR -クライスタ-10,473
6PS4アサシン クリード オデッセイ(限定版含む)8,807
7SWMinecraft8,325
8SWSplatoon2 (スプラトゥーン2)(同梱版含む)7,293
9SWマリオカート8 デラックス6,774
10PS4無双OROCHI 3(限定版含む)6,381

は初登場タイトル

■ 今週の第1位 は…

第1位: PS4「コール オブ デューティ ブラックオプス IV」 初週売上 9.2万本

先週に引き続き、今週も第1位を獲得しました。
2週目も好調な売り上げとなっていて、累計売上は30万本を超えています。
このペースで行けば、過去最高の売上を記録しそうですね。

■ そのほかの新作ゲーム

第3位: PS4「ソウルキャリバーVI」 初週売上 2.4万本

ソウルキャリバーシリーズ最新作が約6年の時を経て発売されました。
しかし、前作「ソウルキャリバーV」(初動4.2万本)を大きく下回る売上となっています。

発売までに間が空いてしまったことや、シリーズとしての存在が薄くなったこともあり、
流石にシリーズファンも遠ざかってしまったのかもしれません。

第4位: PS4「DARK SOULS REMASTERED」 初週売上 1.4万本

ダークソウルリマスタードがスイッチでも発売!
当初PS4/PC版と同じ5月の発売予定でしたが、延期で10月の発売となりました。

やはり延期したこともあって、売上は気持ち低めの数字に。
折角スイッチでシリーズ初参入ということもあって、話題性があったのですが・・・。

しかしながら、初めてシリーズを遊びたい方は、
プレイスタイルが色々あるので、今遊ぶなら「スイッチ版」がお勧め!

第5位: PS4「CRYSTAR -クライスタ-」 初週売上 1.0万本

フリューから、完全新作アクションRPGが登場。
OPアニメーションは「シャフト」が制作していることを考えても、
低めの売上となりました。

ここ最近、完全新作のタイトルがちょくちょく発売されているゲーム市場ですが、
大型タイトルが続いた9、10月は、ゲーム消費者が購入を見送っているようなイメージがあります。
あくまで個人の考えですが、少なからずサードパーティは苦戦が強いられていますね。

masa_arumi_icon.jpg

   
まさ
この記事を書いた人

音楽好きなちょいゲーマー。ゲーブラまとめ役。

まさをフォローする
ゲーム売上
スポンサーリンク
ゲーブラ

お気軽にコメントをどうぞ!