全国の勇者のみなさん、こんにちは。
ドラゴンクエストⅫが発表されて久しい昨今ですが、いかがお過ごしでしょうか?
今日はⅫと時を同じくして発表された、
あの名作『ドラゴンクエストⅢ』のHD-2Dリメイク作品についてお話しします。
HD-2Dとは
ドット絵の進化系「HD-2D」
OCTOPATH TRAVELER – 公式サイトより
昔ながらの”ドット絵”に、”3DCG”の画面効果を加えた、幻想的な世界。
昔からのRPGファンにはたまらない技術ですよね。
ずっとRPGを作り続けてきたスクエニだからこそたどり着いた表現かもしれません。
これをドラクエに使うと…?
( Д ) ゚ ゚
思わずため息が出てしまうグラフィック…。
最近のリメイク作品というと、
ユーザーの期待しているものとはズレた作品が多いように感じてしまうのですが、
これはめちゃくちゃ期待してしまいます!
なぜ、ドラゴンクエストⅢなのか
今回リメイクされるのは、ロト三部作の最後の作品である『ドラゴンクエストⅢ』です。
なぜ最後のⅢがリメイクされるのか、というのはこのリメイクがはじめて発表された
ドラゴンクエスト35周年記念特番で堀井さんが語っています。
・今はロト三部作がスマホでしか遊べないから新しく作りたい
・今までは順にリメイクしていたけど、今回は最も思い入れのあるⅢからやりたい
・この先できれば、ⅠとⅡも同じようにリメイクしたい
といったことが語られています。
ドラクエファンには、それぞれ思い入れのあるタイトルがあると思いますが、
一本だけHD-2Dリメイクできると言われたら多くの人がⅢを選ぶのではないでしょうか。
Ⅲにとどまらず、是非にⅠとⅡも頑張ってほしいですね!
早く遊びたい!発売日が気になる
ドラゴンクエストⅢ HD-2Dリメイク(仮)は、全世界同時発売が予定されています。
ドラクエⅫで”今のドラクエ“を知ってもらい、
今作で”昔のドラクエ“を知ってもらおうという意気込みを感じます。
そんなⅢリメイクの制作状況ですが、
PVの最後では 制作開始 の文字がババンと出ています。
発売はまだまだ先かな…?とも思いますが、
すでに全体の方向性は決まっているような印象を受けたので、
ドラゴンクエストⅫよりは先に遊べるのではないかと思います。
まだまだ情報の少ない段階ではありますが、
ゲーブラでは
2022年11月10日(木)発売と予想します!
大きく外れても、まささんを木の下に埋めるのは勘弁してください…。
たのしみ!
あのドラクエⅢのリメイクということで、嫌が応でも期待が高まってしまいます!
発売日予想も楽しいので、みなさんも是非やってみてね。
お気軽にコメントをどうぞ!
私も楽しみです!
開発画面のため直るでしょうが、パーティーの向きに対しスライムがこちらをガン見しており、きちんと勇者たちの方を向いてほしいですね(笑)
モナモナさん>
言われてはじめて気付きました!
たしかに、一度気付いてしまうとなかなか違和感がありますね。
このスライムは”知っちゃってる”側なのかも…(修正してほしい)
発表されてから楽しみで、ずっと続報チェックしてます
戦闘のコマンド窓がステータス窓と離れすぎてて、HP残量等見ながらの行動選択がしづらそうなので、近づけるとかしてくれるといいなと思います
あと職業やスキルの追加とか…
とにかく楽しみです
一太郎さん>
あらためて開発画面を見てみると、
グラフィックを魅せることが重視されている印象を受けますね。
とくにHPやMPの欄は小さいので、
仮にSwitchの携帯モードで遊ぶとなると、見辛いかな? とも思ってしまいます。
OCTOPATH TRAVELER の戦闘はとくに遊びにくさを感じなかったので、
今作も最終的には仕上げてくれると期待しています!
続報がたのしみですね!
通りすがりですが同じく楽しみすぎて身悶えしてます!
ここ10年で1番発売が待ち遠しいまであるかも……
新しい職業なんかがあったり、あまり強くなかった商人に違った強みが出来てたりするとまた楽しめそう!
匿名さん>
ドラクエⅢは完成された作品ですが、
せっかくのリメイクとなると新要素が欲しくなってしまいます。
当時の思い出を損なわずに新しさを感じられるという点で、
新職業というのはピッタリかもしれません!
何周でもプレイしたくなる作品なので、
新職業や調整があると、それだけ遊びの幅が広がりそうで嬉しいですよね。
モンスターは常にプレイヤーを見ているってのがドラクエなんよ
2022年11月10日(木)まささん木の下に埋められなくて残念だったな(笑)次わお前の番だ(笑)
ドラクエ3.2Dリメイクは
来年出ますか?
それとも、いつ出ますか?
教えて下さい。