2015年2月10日
■3DS(ダウンロードソフト)『忍びのPAZURU』
2015年2月11日
■PS4/PSVita/PS3『戦国無双4-II』
■PSVita『学園ヘヴン BOY’S LOVE SCRAMBLE!』
■PSVita『憂世ノ浪士』
■3DS『七つの大罪 真実の冤罪(アンジャスト・シン)』
■PS3『Rewrite(リライト)』
2015年2月12日
■PS4『ロード オブ ザ フォールン』
■PSVita『大図書館の羊飼い -Library Party-』
■PSVita『百華夜光』
2015年2月14日
■3DS『Newニンテンドー3DS LL ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D パック』
■3DS『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D』
■ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D
対応機種:3DS
発売元:任天堂
ニンテンドウ64で発売された「ゼルダの伝説 ムジュラの仮面」が3DSで堂々復活!
時のオカリナでも奏でた“時の歌“で3日間を繰り返し、月が落ちてくるのを阻止するんですって。出来るんですかねぇ・・・。
前作、時のオカリナ同様64版からのグラフィック面でのパワーアップだけでなく、フクロウの像による途中セーブやボンバーズ団員手帳などの面でも遊びやすくなっており、原作を挫折した人でも遊べるような設計になっているようですね。
ヒゲのおじさんからは情報がありませんが、きっと辛口モードもあるはず?
CMでは今度のゼルダはグッとくる、ゾッとする。
と言われているように、時のオカリナとはちょっと雰囲気の違った世界が楽しめます。
買うか買わないかは自分を
信じなさい・・・信じなさい・・・
ムジュラの仮面デザインのNew3DSLLとのセットも発売されるそうですよ・・・
余談ですが、ゼルダシリーズと言えばそれぞれの作品のリンクが別人であることが多いのですが、今回のリンクは時のオカリナで登場したリンクと同一人物ですよ。
お気軽にコメントをどうぞ!