「大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii Uがスゴい50の理由」情報まとめ

この記事は約12分で読めます。
スポンサーリンク

10月24日午前7時より「大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii Uがスゴい50の理由」が放映されました。

今回は12月6日発売予定の「大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U」の紹介をクロムが”直接”(?)お届け!

当然ですが、動画を見るのが一番いいです。

短時間とはいえ、密度の高い内容でしたので各理由一つ一つを一言添えてまとめていきます。
ステージ、楽曲などは映像内で紹介されたものはほぼ網羅。そのあたりは画像や文字量も多くしています。


<今回のみどころ>
b8e4801d.jpg

50もの要素3DS版にはないものを中心にお届け。これだけ、ボリュームがあるのは穏やかじゃないですね。

0:29~
1:最初から選べるファイター

3DS版とファイターは全く一緒。ただし、一部の隠しファイターは初期キャラとして登場。

1:06~
2:解像度

3DS版とは比較にならないくらい綺麗。スマブラ史上最高画質。

2:20~
3:8人同時プレイ

なんと!5人以上同時プレイが可能に!ローカル限定かつ遊べるステージは一部のみ。

634c0e49.jpg

2:40~
4:広大なステージ

3DS版にはなかった広大なステージを用意。これで8人以上でも混戦にならない。

3:23~
5:デンジャーゾーン

星のカービィ スーパーデラックスモチーフステージの洞窟大作戦ステージには当たると大ダメージを受けるデンジャーゾーンが登場。蓄積ダメージが100%を超えた状態で触れるとその場で即ミスに!

3:59~
6:2ラインバトル

ドンキーコング リターンズモチーフステージのバナナジャングルでは、奥と手前の2ラインが用意されたステージが登場。

4:40~
7:ステージの数

3DS版よりも多め。3DS版とは構成がまったく違うためどちらか一方を持っていても楽しめる。
映像内で紹介されたステージをどどんと全てご紹介。

b2e18d5e.jpg

f9810c62.jpg

cc2a3790.jpg

9fa5fc7c.jpg

1fb093ab.jpg

6340935b.jpg

3c3fe6c0.jpg

cc0e02f9.jpg

72bef4dd.jpg

be287e97.jpg

8d8a9c24.jpg

4c949479.jpg

2d6e1ddb.jpg

d919c641.jpg

771abde1.jpg

3f909ad1.jpg

3d7bc8c9.jpg

bbcd1e1c.jpg

dc31d525.jpg

d6fad8a1.jpg

62830dcc.jpg

bd83fad2.jpg

227d2b23.jpg

2ae5506e.jpg

bb3c8731.jpg

70db70bf.jpg

138c64c2.jpg

9d8938db.jpg

5366e496.jpg

109894bc.jpg

0b82f2e2.jpg

10ad3e7f.jpg

c6631ab2.jpg

1ee27d39.jpg

6:08~
8:Miiverseステージ

Miiverse投稿が背景に流れるMiiverseステージも構想中とのこと。

f1bb97a9.jpg

6:34~
9:スマッシュアピール

前作ではスネークやスターフォックスメンバーが行えたスマッシュアピール。今回はパルテナの鏡メンバーとスターフォックスメンバーに対応。ステージとキャラが条件を満たしている状態でアピール下を一瞬押すと発動。
出番のなくはない聖王もいるとかいないとか。

a3b12280.jpg

7:15~
10:黒いフェイス

ステージ、ガウル平原では3DS版には登場しなかった黒いフェイスがギミックとして登場。逝ねやぁ!

7:40~
11:リドリー

ステージ、パイロスフィアではリドリーがギミックとして登場。攻撃するとファイターの味方に。味方であっても敵であってもリドリーを倒すとポイントとして加算される。

8:33~
12:コイン制

DXやXにもあったコイン制搭載。

8:59~
13:体力制

3DS版ではフィールドスマッシュ最終戦限定だった体力制が登場。

9:20~
14:スペシャル乱闘

おなじみスペシャル乱闘も搭載。体力制もこちらから。

9:40~
15:アイテム量

3DS版では出現するか否かの二択だったのに対してWii U版は量を調整可能。

10:00~
16:オレ曲セレクト

ステージに紐付けられた楽曲の再生される確立を調整できる機能がXより引き続き搭載。

19:27~
17:メニュー曲をオレ曲セレクト

こちらもXより引き続き搭載。メニュー画面で流れるBGMを調整。

10:37~
18:音楽の多さ

3DS版とは比較にならないほどの量の音楽が入っている。加えて、3DS版に収録されていた音楽はほぼ全て収録。

11:11~
19:音楽家

Wii U版から参加する音楽家が増量。これほど豪華なメンバーが揃うのはスマブラだけ。

11:31~
20:CD

ゲーム中に登場するCD。手に入れるとゲーム中で使える音楽が1曲増える。クリアゲッターの開放が条件となっているCDも。

11:51~
21:クリアゲッター

X、for3DSにもあったクリアゲッターが引き続き登場。3DS版と違い1ページに。ただし、歯ごたえのあるものが増えている。

12:18~
22:シンプル

3DS版と違い、生き残りバトルに。勝ち進んで最終戦へ。乱入者が現れることも。難易度は戦士の天秤で調整。2人プレイも可能。

13:19~
23:クリアムービー

シンプル・オールスタークリア後のショートムービーがいつでも鑑賞可能に。

13:37~
24:オールスター

限られた回復アイテムで戦うオールスターが引き続き登場。3DS版とは違い登場年代を遡る形式で戦っていく。休憩所も一新。2人でも遊べる。

14:15~
25:イベント戦

3DS版にはなかったイベント戦が登場。テーマに沿った戦いを進めていく。こちらも2人同時プレイが可能。2人で遊ぶ際はイベントも2人専用のものに。

15:20~
26:ワールドスマッシュ

アイテムを駆使して進む4人で遊べるボードゲーム。Miiを駒としてボードを進み散りばめられているファイターやパワーアイテムを集める。同じコマに止まる全員でバトル。この取得したファイターを取得した順に使って戦う。取得したファイターはこの戦いの結果で相手に奪われたり、逆に奪えたりする。イベントも様々あり、これらで最終戦に備える。最終戦は集めたファイター分のストックを持った状態で大乱闘に。

6dcf2c9f.jpg

16:57~
27:スマッシュボンバー

3DS版とは違い、2発目の爆弾は少し大きく。ステージも3種類に増えている。

17:28~
28:みんなで競技場

スマッシュボンバー、ホームランコンテストといった競技場種目は多人数対応に。種目によって交代制や協力で遊べる。

18:15~
29:オーダー

マスターハンド、クレイジーハンドからの挑戦状。マスターサイドでは戦いごとに用意されたチケットをゲーム内コインで買って遊ぶ。1回で使い切り。1回遊んでサクッと報酬ゲット。
クレイジーサイドはチケットやゴールドを使って入場。制限時間の中、ターンを重ねる生き残りバトル。ターンを重ねるごとに難易度は増加。切り上げたい時はそこでクレイジーハンドとバトル。勝てばそこまでの報酬をがっぽり得られ、負ければ全て没収のギャンブル性の高いモード。クレイジーサイドの方がリスクはあるが、マスターサイドより儲かる。

19:23~
30:マスター要塞

マスターコアの形態に新たな形態があることが判明。マスターフォートレスといわれる要塞に変化。高ホンキ度のみで登場。ここからの脱出が目的となる。

20:09~
31:コントローラー

Wiiリモコン横持ち、Wiiリモコン+ヌンチャク、クラシックコントローラー、クラシックコントローラーPro、ニンテンドー3DS、Wii Uゲームパッド、Wii UProコントローラー、ゲームキューブコントローラに対応。自分の好みのスタイルで楽しめる。
ボタン設定も可能。

20:48~
32:Wii U用ゲームキューブコントローラ接続タップ

ファンの要望に応え、2世代前のゲームキューブコントローラが接続タップを使うことで接続可能に。スマブラデザインのゲームキューブコントローラも発売予定。

21:11~
33:3DSをコントローラーにする

3DSをWii U版のコントローラーとして使用可能。接続はとても簡単。

21:38~
34:3DSとの連動

3DSでカスタマイズしたキャラクターをそのまま使用可能。

22:01~
35:フィギュア

過去シリーズよりもかなり増えたフィギュア数。据置型に登場したキャラが多め。3DS版を上回る数が収録されている。(3DS版は600種以上)

22:28~
36:最後の切りふだフィギュア

オールスターをクリアすることでそのキャラクターの最後の切りふだをモチーフにしたフィギュアがゲットできる。現実の立体物では再現不可能なゲームならではの大胆な表現がされている。

22:47~
37:フィギュアボックス

フィギュアごとにテーマの沿った組み合わせが用意されている。

23:04~
38:撮影スタジオ

ジオラマ風にフィギュアを飾って写真を撮って楽しめる。

aeb6d40e.jpg

23:27~
39:フィギュアラッシュ

3DS版でも楽しめたフィギュアラッシュが楽しめる。2人でも楽しめる。協力、対戦どちらにもなりうる。組み合わせは2600種とのこと。

24:03~
40:名作トライアル

ファイターたちの登場作品が体験版として楽しめる。制限時間の間だけ遊べる。気に入ったらそのままeショップから購入可能。

25:02~
41:amiibo

スマブラファイターの立体物amiibo。amiiboを読み込むとフィギュアプレイヤー(FP)として参加。戦いから経験を積み、レベルを上げ、賢く強くなる。amiiboと戦ったり、タッグを組むことの出来る。誰かのamiiboと戦わせることも出来る。
誰かの家へ出張に行けば、自分の家の本体で遊ぶより強くなる。この際カスタマイズアイテムなどのお土産を持ってくることも。

26:05~
42:有線LAN

通信環境を安定させるために有線LANを使うことも出来る。

26:22~
43:自動お知らせ

画面上部にインフォメーションとしてお知らせがニュースのように流れる。

26:41~
44:一台でタッグ

インターネット対戦において、一台のWii Uから2人参加が可能。

27:00~
45:大会

個人で大会を開ける。一定の期間内でのポイントを競う。マリオカート8と似た形式になっているよう。

27:23~
46:トーナメント

トーナメントが最大64人で可能。それぞれの試合を終了後にリプレイとして観る事も出来る。

27:39~
47:Wii U GamePad

テレビ画面をそのまま映す以外に、蓄積ダメージの表示が可能。

28:00~
48:ペイント

写真を撮った際、ゲームパッドでデコレーションできる。アップデートでフレンドに送ることも可能になるとのこと。

28:29~
49:ボイスチャット

ゲームパッドのマイクを使ってボイスチャットが可能。結果表示、ファイター選択画面でのみ通話が可能。

29:13~
50:ステージ作り

ゲームパッドに自由に描いてステージを作れる。パーツを置いて作っていたXよりも自由度が大幅に上がった。

30:03~
51:共有

写真、リプレイ、Miiファイター、自作ステージをフレンドと共有可能。投稿して世界中の人とのシェアも出来る。

30:22~
その他

以下のものは3DS版と同様の機能を備えている。
ガチ乱闘
エンジョイ乱闘
フレンドとの乱闘
コンクエスト
大観戦
世界の状況
リプレイ及びリプレイチャンネル
ボタン設定
サウンド
インターネットオプション
ルール
大乱闘
チーム乱闘
トレーニング
フィギュアショップ
アルバム
サウンドテスト
戦士たちの記録
カウント集
記念日
スマ知識
などなど・・・

どうだろう、このスゴさお分かりいただけただろうか・・・!
だが、まだ終わりではない。

クッパJr.参戦!
f70ca877.jpg

新参戦キャラクッパJr.参戦ムービー「未来の大王」(大魔王:クッパ、大王:デデデが公式設定のはずだが突っ込んではいけない)が公開。8人対戦を生かして7人衆+Jr.全員が一度に画面に登場しているその様子は感無量。
最近のコクッパ7人衆の出世には驚かされるばかり。

32:28~
52:ムービー

新ファイターの参戦ムービーはHD画質で全て収録。

33:42~
53:特選サウンドテスト

3DS版、Wii U版を購入することでもらえる。2枚組み。REDは3DS版の曲で構成、BLUEはWii U版も含めた曲で構成されている。
ディスク1:RED
メニュー(オリジナル)
あそびかた(大乱闘スマッシュブラザーズDX)
地上BGM/地下BGM(スーパーマリオブラザーズ)
スーパーマリオ3Dランドのテーマ/海のテーマ(スーパーマリオ 3Dランド/スーパーマリオブラザーズ)
TRY AND TRY!(マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー!)
コンゴジャングル(スーパードンキーコング)
とげとげタルめいろ(スーパードンキーコング2)
ゲルドの谷(ゼルダの伝説 時のオカリナ)
汽車フィールド その2(ゼルダの伝説 大地の汽笛/ゼルダの伝説)
ブリンスタ(メトロイド)
アスレチック:春・夏(ヨッシーアイランド)
グリーングリーンズ Ver.2(星のカービィ)
惑星コーネリア(スターフォックス)
スターウルフのテーマ/セクターZ(スターフォックス64)
戦闘!トレーナー(ポケットモンスター X・Y)
Nの城 メドレー(ポケットモンスター ブラック・ホワイト)
MUTE CITY Ver.3(F-ZERO)
「Ⅰ」~為(ファイアーエムブレム 覚醒)
初期化爆弾の恐怖(新・光神話 パルテナの鏡)
コトブキランド メドレー(とびだせ どうぶつの森)
ランニング/カウントダウンBGM(PUNCH-OUT!!(FC))
ガウル平原(ゼノブレイド)
名を冠する者たち(ゼノブレイド)
バルーンファイト メドレー(バルーンファイト)
トモダチコレクション(トモダチコレクション 新生活/トモダチコレクション)
パックマン(クラブMIX)(パックマン)
フィギュアラッシュ(オリジナル)
組み手(オリジナル)
スタッフロール(オリジナル)
オンライン練習ステージ(オリジナル)

他、全36曲

ディスク2:BLUE
戦場(オリジナル)
スーパーマリオブラザーズ メドレー(スーパーマリオブラザーズ)
アスレチック/地上BGM(Newスーパーマリオブラザーズ2)
エッグプラネット(スーパーマリオギャラクシー)
スリル!ギアフライト(ドンキーコング リターンズ)
ドンキーコング リターンズ(ドンキーコングファミリーボーカル)(ドンキーコング リターンズ)
女神の詩/ギラヒムのテーマ(ゼルダの伝説 スカイウォードソード)
メインテーマ/地下BGM(ゼルダの伝説)
時のオカリナメドレー(ゼルダの伝説 時のオカリナ)
神殿(リンクの冒険)
タイトル(メトロイド)
エンディング(ヨッシーストーリー)
洞窟大作戦(星のカービィ スーパーデラックス)
エリア6/ミサイル撃墜ミッションBGM(スターフォックス64/スターフォックス コマンド)
戦闘!フレア団(ポケットモンスター X・Y)
戦闘!チャンピオン/チャンピオンシロナ(ポケットモンスター ダイヤモンド・パール)
10ばんどうろ(ポケットモンスター ブラック・ホワイト)
戦い1(ファイアーエムブレム 外伝)
崩落エンジェランド(新・光神話 パルテナの鏡)
ステージセレクト(ピクミン2)
ゼノブレイド メドレー(ゼノブレイド)
街の広場/タイトル(街へいこうよ どうぶつの森/おいでよ どうぶつの森)
ツアー(とびだせ どうぶつの森)
ライトプレーン(ボーカルMIX)(パイロットウイングス)
PAC-MAN’S PARK/BLOCK TOWN(パックマニア)
パックマン(パックマン)
マスターハンド(オリジナル)
スタッフロール(スマブラ):Ver.2(大乱闘スマッシュブラザーズ)
メニュー2(DX)(大乱闘スマッシュブラザーズDX)
対戦結果(大乱闘スマッシュブラザーズ)

他、全36曲

サントラが発売される予定はない。

34:35~
54:ミュウツー制作決定!!

ミュウツーがDLCとして配信される。3DS版、Wii U版を両方買うと無料ダウンロード出来る。2015年春ごろ完成予定。

f09e8055.jpg


大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii Uがスゴい50の理由
実際は54の理由であったが、予想以上のスゴさであった。

wakyairoiro_icon.jpg

   
ゲーブラ
この記事を書いた人

今知りたいゲーム情報から、今夜聴きたいゲームミュージックまで。
ライター10名と読者の皆さんたちで築くみんなのゲームコミュニティサイトです!

ゲーブラをフォローする
ゲーム情報Nintendo Direct
スポンサーリンク

お気軽にコメントをどうぞ!