
2019年2月27日(水)
XboxOne(ダウンロードソフト)「Yonder: The Cloud Catcher Chronicles」PC(Steam)「トライアルズ ライジング」 2019年2月28日(木)
XboxOne/PS4/Switch「トライアルズ ライジング」XboxOne/PS4/Switch/PC(ダウンロードソフト)「トライアルズ ライジング ゴールドエディション版」XboxOne/PS4/Switch「フォーゴットン・アン」PS4/PSVita/Switch「ノラと皇女と野良猫ハート2」PS4/PSVita/Switch「ノラと皇女と野良猫ハート2 (B2タペストリー同梱版)」PS4/PSVita/Switch「ノラと皇女と野良猫ハート2 (抱き枕カバー同梱版)」PS4/Switch「ウィザーズ シンフォニー」PS4/Switch「ウィザーズ シンフォニー ファミ通DXパック」PS4/Switch「JUDGEMENT 7 俺達の世界わ終っている。」PS4/Switch(ダウンロードソフト)「DELTARUNE Chapter 1」PS4「LEFT ALIVE」PS4「LEFT ALIVE ULTIMATE EDITION」PS4「RIDE(ライド)3」PS4「恋がさくころ桜どき」PS4「シンソウノイズ ~受信探偵の事件簿~」PS4「JUDGEMENT 7 俺達の世界わ終っている。 3Dクリスタルセット」PS4「WORK×WORK」PS4「巨影都市 Welcome Price!!」PS4「SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス Welcome Price!!」PS4「銀魂乱舞 Welcome Price!!」Switch「ダライアス コズミックコレクション」Switch「ダライアス コズミックコレクション 【エビテン/amazon限定特典付】」Switch「ダライアス コズミックコレクション 特装版」Switch「ダライアス コズミックコレクション 特装版 【エビテン/amazon限定特典付】」Switch「ダライアス コズミックコレクション 特装版 ファミ通DXパック 【エビテン/amazon限定特典付】」Switch「ゆのはなSpRING! ~Mellow Times~ for Nintendo Switch」Switch「ゆのはなSpRING! ~Mellow Times~ for Nintendo Switch (限定版)」Switch「ゾイドワイルド キングオブブラスト」Switch「僕の彼女は人魚姫!? My Girlfriend is a Mermaid!?」Switch「ゲーム ドラえもん のび太の月面探査記」Switch(ダウンロードソフト)「Rolling Gunner(ローリングガンナー)」Switch(ダウンロードソフト)「BATTLLOON ‐ バトルーン」Switch(ダウンロードソフト)「Ape Out」Switch(ダウンロードソフト)「Dexteritrip(デクスタートリップ)」Switch(ダウンロードソフト)「パイロットスポーツ」Switch(ダウンロードソフト)「大繁盛!まんぷくマルシェ」Switch(ダウンロードソフト)「合戦!!にんじゃ村」PC(Steam)「BATTLLOON ‐ バトルーン」 2019年3月1日(金)
XboxOne/PS4「デッド オア アライブ 6」PS4「デッド オア アライブ 6 コレクターズエディション」PS4「デッド オア アライブ 6 最強パッケージ」XboxOne/PS4/PC(ダウンロードソフト)「デッド オア アライブ 6 デジタルデラックス エディション」Switch(ダウンロードソフト)「Goat Simulator: The GOATY」※赤字はゲーブラ的注目タイトル!
■トライアルズ ライジング
対応機種:XboxOne/PS4/Switch/PC
発売元:ユービーアイソフト
バイクって運転難しそう・・・。
二輪免許を取るのが大変そう・・・。
そんなあなたでも安心!
このゲームでは、どんな人でもスタイリッシュにバイクで疾走できます!
細かいことは置いておいて、日々の仕事や勉学に疲れたあなたなら、
どんな運転をしても、周りから怒られる心配は絶対にありません。
問題になることも一切ありません。安心して運転を楽しんで下さい。
そんなバイクにロマンを感じたことのある人なら誰でも楽しめるゲームです。
補足を入れるなら、本作ではより個性を出せるカスタマイズができます。
2人乗りの新モード「タンデムバイク」やオンライン要素も充実。
世界中の名所をバイクで自由に駆け巡ってみましょう b
■LEFT ALIVE(レフト アライブ)
対応機種:PS4
発売元:スクウェア・エニックス
圧倒的な敵の支配により、戦場で死が迫る3人の主人公を操り、
『生存』 を掛けた選択を余儀なくされる。
敵を避けるのか?倒すのか? 全てはプレイヤーの選択に委ねられる。
ここで、本作の3人の主人公を見てみましょう ▼
ミハイル: ルテニア陸軍の人型機動兵器「ヴァンツァー」パイロット。
ガルモーニヤ軍の急襲を受け、自身の機体が破損。
脱出に成功するも、1人孤立してしまう。
オリガ:
ノヴァスラヴァ市の警察官。元ガルモーニヤ軍パイロット。
治安改善に奔走するものの、単独行動が目立つと評されている。
市街で頻発している人身売買事件を追っている。
レオニード:
ノヴァスラヴァ解放運動グループ「NGFP」元幹部。
武力紛争の実行犯として死刑判決を受け、投獄される。
市街での戦闘に紛れて脱走する。
またこの作品は、90年代の名作SFシミュレーション
「フロントミッション」シリーズの世界観を継承する作品となっていますが、
シリーズを遊んだことのある人にも、全く知らない人も楽しめるようになっています。
プレイヤーの行動が1つに委ねれらない
様々な進み方が楽しめるサバイバルアクション、遊んでみてはどうでしょうか。

お気軽にコメントをどうぞ!